ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編
Systemwalker

5.2 定期的にノード検出を行う

定期的にノード検出を行う設定について説明します。

手順

  1. [Systemwalkerコンソール[編集]]の[ツリー選択]コンボボックスから[ノード一覧]を選択します。

  2. [ノード一覧]ツリーからノードを自動検出するフォルダを選択します。

  3. [ポリシー]メニューから[監視]-[ノードの検出]を選択します。

    →[ノード検出]ダイアログボックスが表示されます。

  4. 以下の設定を行います。

    • ノード検出[対象]タブ

      • 指定したフォルダに対する動作設定を行います。

    • ノード検出[条件]タブ

      • ノード検出の条件を設定します。

      • ノード検出時のSNMPエージェント情報

      • 既存ノードのホスト名を変更する/しない

      • プロトコルを使用したノードの検出の接続方法を設定します。

    • ノード検出[ポーリング]タブ

      • 自動更新するためのポーリング間隔および動作時間を設定します。

    設定に関する詳細は、“Systemwalker Centric Manager オンラインヘルプ”を参照してください。

  5. ポリシーを配付します。

    →“ポリシーを配付する”を参照してください。