ページの先頭行へ戻る
 Teamware Collaboration Suite V2.0グループウェア機能利用者ガイド

3.2 インストールする

TeamWARE Officeのインストールを行う前に、以下の項目を確認してください。

TeamWARE Officeアプリケーションは、CD-ROM やフロッピィディスクからは使用できません。ハードディスクにインストールしてご使用ください。
ハードディスクにインストールするには、以下のように操作します。

  1. インストール用のCD-ROMまたはフロッピィディスクをセットします。 CD-ROMの場合はCD-ROMドライブに、フロッピィディスクの場合はフロッピィディスクドライブにセットします。なお、フロッピィディスクからインストールする場合、1枚目のフロッピィディスクをセットします。

  2. エクスプローラなどで、setup.exeをダブルクリックします。setup.exeファイルは以下のところにあります。

    • CD-ROMからインストールする場合
      以下のフォルダにあります。
      \clients\disk1

    • フロッピィディスクからインストールする場合
      1枚目のフロッピィディスクの中にあります。

  3. 以降は、画面に表示される指示に従って操作します。

    ポイント

    システム管理者が設定を行っていれば、ネットワークで共有されているフォルダからインストールすることができます。共有されているフォルダについてはシステム管理者に確認してください。ネットワークで共有されているフォルダの使いかたについては、Windows®のマニュアルやオンラインヘルプを参照してください。
    インストール用のフロッピィディスクは、システム管理者が作成します。どのフロッピィディスクが1枚目かわからない場合は、システム管理者に確認してください。

注意

  • インテグレーションキットをインストールする場合は、13.3 インテグレーションキットをインストールするを参照してください。

  • Webサービス用にTeamWARE Notifierをインストールする場合は、10.10 TeamWARE Notifierと連携するを参照してください。

  • TeamWARE Officeセットアッププログラム(setup.exe)、TeamWARE Officeインテグレーションキットセットアッププログラム(TWISETUP.EXE)のパス(ファイル名は含まず、\記号は含める)は、半角36文字以内にしてください。それを超えると、TeamWARE Officeセットアッププログラムは正常に動作しない場合があります。

  • TeamWARE Officeクライアントをアンインストールした後はシステムを再起動してください。

アプリケーション実行モジュール

旧製品のTeamWARE Office プログラム開発キットを使用して開発したアプリケーションプログラムを実行する場合は、"アプリケーション実行モジュール"をインストールしてください。

英語版クライアント

日本語版サーバ環境において、英語版クライアントを利用することができます。
TeamWARE Officeアプリケーションは、CD-ROM やフロッピィディスクからは使用できません。ハードディスクにインストールしてご使用ください。
ハードディスクにインストールするには、以下のように操作します。

  1. インストール用のCD-ROMまたはフロッピィディスクをセットします。
    CD-ROMの場合はCD-ROMドライブに、フロッピィディスクの場合はフロッピィディスクドライブにセットします。なお、フロッピィディスクからインストールする場合、1枚目のフロッピィディスクをセットします。

  2. エクスプローラなどで、SETUP.EXEをダブルクリックします。
    SETUP.EXEファイルは以下のところにあります。

    • CD-ROMからインストールする場合
      以下のフォルダにあります。
      \clients\english\disk1

    • フロッピィディスクからインストールする場合
      1枚目のフロッピィディスクの中にあります。

  3. 以降は、画面に表示される指示に従って操作します。

注意

英語版クライアントは英語版Windows®にインストールしてご利用ください。
英語版クライアントは、言語を混在して使用しないでください。