ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.1.0 帳票印刷配信手引書
Interstage

10.2.2 帳票の表示

帳票を表示し、内容を確認することができます。

帳票を表示するには、出力指示画面で操作します。


帳票を表示する手順は、以下のとおりです。

  1. 出力指示画面で、表示する帳票の【表示】ボタンをクリックします。

    帳票表示画面に帳票が表示されます。List Creator互換印刷を使用して印刷する帳票の場合は、Adobe Readerで表示されます。


    List Works帳票用の帳票表示画面の詳細については、“13.8 帳票表示画面”を参照してください。
    List Creator互換印刷を使用して印刷する場合の帳票の表示については、“C.2.2 帳票の表示”を参照してください。

List Works帳票用の帳票表示画面では、以下の機能を使用できます。

各機能を使用するときの操作手順を、以下に示します。

帳票を拡大/縮小して表示する

【ズーム】ボタンを使用する場合
  1. ツールバーの【ズーム】ボタンをクリックします。

    →マウスカーソルが、虫めがねの形に変わります。

  2. 拡大するときはマウスの左ボタン、縮小するときはマウスの右ボタンをクリックします。

    →それぞれ、現在の倍率から10%拡大、または10%縮小表示されます。

    マウスの右ボタンまたは左ボタンを押したままにすると、現在の倍率から連続して10%ずつ縮小、または拡大して表示されていきます。好みの倍率に表示されたら、ボタンから指を離します。


【倍率を指定】コンボボックスを使用する場合
  1. 【倍率を指定】にある【▼】をクリックします。また、【倍率を指定】に表示倍率を指定することもできます。

    →【▼】をクリックすると、倍率などが表示されたリストが表示されます。

  2. リストから任意の倍率を選択します。(なお、表示倍率を指定したとき、この操作は不要です。)

    →指定した倍率で帳票が表示されます。


帳票をスクロールする

  1. ツールバーの【ハンド】ボタンをクリックします。

    →マウスカーソルが、開いた状態の手の形に変わります。

  2. 帳票をドラッグします。ドラッグしている間、マウスカーソルは、握った状態の手の形に変わります。

    →マウスの動きにあわせて、表示される場所が移動します。


帳票を分割して表示する

  1. ツールバーの【分割/分割の解除】ボタンをクリックします。

    →マウスカーソルの形が十字の矢印になり、マウスカーソルの矢印方向に、ウィンドウを分割する目安のラインが表示されます。

  2. ウィンドウを分割したい位置にマウスカーソルを移動し、クリックします。

    →帳票を表示しているウィンドウが分割されます。

    分割表示を解除する場合は、ツールバーの【分割/分割の解除】ボタンをクリックします。


指定ページへ移動する

  1. ツールバーの【前のページへ】ボタン、【次のページへ】ボタン、【最初のページへ】ボタン、【最後のページへ】ボタンから任意のボタンをクリックします。

    または、ツールバーの「指定ページへ」テキストボックスに表示されているページ番号を、移動先のページ番号に書き換えます。

    →ページが表示され、ステータスバーに現在のページ番号が表示されます。


文字列を検索する

  1. 【検索】ボタンをクリックします。

    →【検索】ダイアログボックスが表示されます。

  2. 検索条件を設定し、【検索】ボタンをクリックします。

    → 検索結果が表示されます。検索結果の表示方法に選択した項目に従って、以下のように結果が表示されます。

    • 「行の一覧で」を選択した場合

      【検索結果の行の一覧】ダイアログボックスが表示されます。検索条件に一致したデータを含む行が一覧で表示されます。また、【検索結果の行の一覧】ダイアログボックスの左下に、検索条件に一致した項目の件数が表示されます。

    • 「ページごとに」を選択した場合

      検索条件に一致したページ内のすべてのデータが、検索範囲とともに強調されて表示されます。

    • 「項目ごとに」を選択した場合

      検索条件に一致した1つ目のデータが、検索範囲とともに強調されて表示されます。

    注意

    数値および日付は、検索できません。


検索条件を保存する・読み込む

検索条件を保存する場合
  1. 【検索】ダイアログボックスに検索条件を設定した状態で、【検索条件の保存】ボタンをクリックします。

    →【検索条件の保存】ダイアログボックスが表示されます。

  2. 必要な項目を指定し、【OK】ボタンをクリックします。

    →検索条件が保存されます。


保存している検索条件を読み込む場合
  1. 【検索条件の読み込み】ボタンをクリックします。

    →【検索条件の読み込み】ダイアログボックスが表示されます。

  2. 「検索条件の名前の一覧」に表示されている条件の中から、必要な検索条件を選択し、【読み込み】ボタンをクリックします。

    →保存されている検索条件が【検索】ダイアログボックスに設定されます。


ステータスバーの表示/非表示を切り替える

  1. ツールバーの【ステータスバーの表示/非表示】ボタンをクリックします。

    →表示/非表示が切り替わります。