配置済みの機器の機器情報を確認する操作手順を以下に示します。
配置済みの機器を右クリックし、表示されたメニューから[機器情報の確認]をクリックします。
※複数の機器を選択した状態で機器情報の確認はできません。
→[機器情報の確認]画面が表示されます。
[機器情報]タブ
項目名 | 説明 |
---|---|
資産管理番号 | 機器の資産管理番号です。 |
関連資産管理番号 | 機器の関連資産管理番号です。 |
分類 | 機器の分類情報です。 |
種別 | 機器の種別情報です。 |
設置場所 | 機器の設置場所情報です。 |
メーカ名 | 機器のメーカ名です。 |
モデル名 | 機器のモデル名です。 |
シリアル番号 | 機器のシリアル番号です。 |
資産区分 | 機器の資産区分です。 |
利用状況 | 機器の利用状況です。 |
機器名 | 機器として利用する名称です。 |
製造年月 | 機器の製造年月です。 |
登録年月日 | 機器の資産台帳への登録年月日です。 |
所属部門 | 部門の情報です。 |
ユーザーID | 機器を使用する利用者のユーザーIDです。 |
ユーザー名 | 機器を使用するユーザー名です。 |
リンク先のパス名 | 機器に関連するデータ(例:機器の画像)、またはそれらの入ったフォルダやURLです。 |
プロセッサ名 | PCのプロセッサ名です。 |
クロック数 | PCのCPUクロック数です。 |
総メモリ容量 | PCの総メモリ容量です。 |
総ディスク容量 | PCのハードディスク総容量です。 |
総ディスク残り容量 | PCのハードディスク残容量です。 |
OS名 | PCのOS名です。 |
サービスパック | PCに適用されているサービスパックです。 |
IPアドレス1 | PCに設定されているIPアドレスです。 |
IPアドレス2 | PCに設定されているIPアドレスです。 |
MACアドレス1 | PCに設定されているMACアドレスです。 |
MACアドレス2 | PCに設定されているMACアドレスです。 |
収集情報 | DTPのデータベース上にインベントリ情報として存在するかを示します。 |
収集日時 | 情報を登録した日時です。 |
検知日時 | ADTで機器を検知した日時です。 |
棚卸完了日 | 棚卸を完了した日時です。 |
[固有情報]タブ
※固有情報の項目名が全て「未使用」の場合は表示されません。
項目名 | 説明 |
---|---|
固有情報1~60 | 機器の固有情報です。 |
[ユーザー情報]タブ
※ユーザー情報の項目名が全て定義されていない場合は表示されません。
項目名 | 説明 |
---|---|
ユーザー定義の固有項目 | DTPのインベントリ情報としてユーザーが任意に設定した固有情報です。ユーザーが設定した項目名および固有情報が表示されます。 例えば、ユーザーが“財産番号”を設定した場合は、“財産番号”が表示されます。 |
[契約情報]タブ
※機器がリース/レンタル契約されていない場合は表示されません。
項目名 | 説明 |
---|---|
契約分類 | 契約の分類情報です。 |
契約No. | 契約の番号情報です。 |
元契約No. | 契約延長前の契約の番号情報です。 |
導入コード | 契約会社管理している契約時の契約No.です。 |
費用用負担元 | 契約の費用負担元情報です。 |
契約会社 | 契約した会社名です。 |
物件名 | 契約した物件名です。 |
契約日 | 契約した契約日です。 |
契約開始日 | 契約した契約開始日です。 |
契約終了日 | 契約した契約終了日です。 |
契約金額 | 契約した契約金額です。 |
支払区分名 | 月払、年払などの支払方法です。 |
契約担当者名 | 契約担当の担当者名称です。 |
契約担当電話号 | 契約担当の担当電話番号です。 |
契約担当FAX番号 | 契約担当の担当FAX番号です。 |
備考 | 契約の備考情報です。 |
管理者メモ1~6 | 契約のメモ情報です。 |
[保守契約情報]タブ
※機器が保守契約されていない場合は表示されません。
項目名 | 説明 |
---|---|
保守コード | 保守契約の番号情報です。 |
元保守コード. | 契約延長前の保守契約の番号情報です。 |
導入コード | 契約会社管理している契約時の契約No.です。 |
費用用負担元 | 契約の費用負担元情報です。 |
契約会社 | 契約した会社名です。 |
物件名 | 契約した物件名です。 |
契約日 | 契約した契約日です。 |
契約開始日 | 契約した契約開始日です。 |
契約終了日 | 契約した契約終了日です。 |
契約金額 | 契約した契約金額です。 |
支払区分名 | 月払、年払などの支払方法です。 |
契約担当者名 | 契約担当の担当者名称です。 |
契約担当電話号 | 契約担当の担当電話番号です。 |
契約担当FAX番号 | 契約担当の担当FAX番号です。 |
備考 | 契約の備考情報です。 |
管理者メモ1~6 | 契約のメモ情報です。 |
[セキュリティ監査結果]タブ
※機器の分類がPCでない場合は表示されません。
項目名 | 説明 |
---|---|
監査指針 | セキュリティ監査の結果を確認したい監査指針を選択してください。選択した監査指針の結果が、監査結果に表示されます。 |
監査結果 | 監査指針の結果を、監査項目ごとに表示します。 監査結果がOKの場合、[○]が表示されます。監査結果が NGの場合、[×]が表示されます。 |