データベース検索入力支援機能を使用したシステムを運用するには、次に示す流れで作業を行います。
定義
電子フォームを設計する
電子フォームの構成を決めて、Formcoordinator デザイナでレイアウトや動作を設計します。
問合せ情報を作成する
利用するデータベースのテーブル名、カラム名および検索条件を設定します。
検索画面情報を作成する
問合せ情報のカラムおよびキー変数に対して、電子フォームの項目における関連付けの情報を設定します。
イベントを定義する
データベース検索入力支援機能を呼び出すための関数をイベント定義に記述します。
システム構築
Webサーバにファイルを配置する
Webサーバに電子フォームおよび問合せ情報を配置します。
データベース検索入力支援環境を設定する
データベース検索入力支援環境設定ツールを利用して、データベース接続情報、データベース接続ユーザ情報、データベース検索入力支援部品、データ管理サービスおよび補助情報を設定します。
運用環境をテストする
システムが正しく動作するかを確認します。
運用
電子フォームを表示する
HTMLデータに変換された電子フォームがWebブラウザに表示されます。
検索データを入力する
検索したいデータを入力します。
検索結果表示画面が表示される
検索結果表示画面が表示されます。検索結果表示画面の検索結果一覧から必要な情報を選択します。
データを申請する
選択された情報の検索結果が電子フォームに反映されます。