メッセージID | 項目 | 説明 |
---|---|---|
VSYS10500 | メッセージ本文 | System-ID[{0}] has already been deployed. |
説明 | 指定された管理機能は配備済です。 | |
対処方法 | 配備対象システムのシステムIDに誤りがないか、確認してください。 | |
VSYS10501 | メッセージ本文 | The server operating in the system[{0}] exists. |
説明 | システム内に稼働中のサーバが存在します。 | |
対処方法 | 稼動中の管理対象サーバを停止した後に、再度システム返却を実施してください。 | |
VSYS10502 | メッセージ本文 | These servers[{0}] operating in the system[{1}] exists. |
説明 | システム内に稼働中のサーバが存在します。 | |
対処方法 | 稼動中の管理対象サーバを停止した後に、再度システム構成変更を実施してください。 | |
VSYS10503 | メッセージ本文 | Resource_id[server#deploy_master] of a new server is not null.{0} |
説明 | server#deploy_masterにおいて、新規追加サーバ情報のresource_idがnullでないです。 | |
対処方法 | 追加する管理対象サーバの情報に誤りがあるため、構成変更できません。 | |
VSYS10504 | メッセージ本文 | Resource_id[vdisk#deploy_master] of a new disk is not null.{0} |
説明 | vdisk#deploy_masterにおいて、新規追加ディスク情報のResource_idがnullでないです。 | |
対処方法 | 追加する管理対象ディスクの情報に誤りがあるため構成変更できません。 | |
VSYS10505 | メッセージ本文 | Nic of a new server is missed[vnic#deploy_master].{0} |
説明 | 新規サーバのnic情報[vnic#deploy_master]が欠落しています。 | |
対処方法 | 登録したテンプレート情報ファイルの<vnic>の設定に誤りがないか、確認してください。 | |
VSYS10506 | メッセージ本文 | VNet:{0} is not registered in [vnet#deploy_master]. |
説明 | [vnic#deploy_master]で利用されている[vnet]が、[vnet#deploy_master]に登録されていません。 | |
対処方法 | 登録したテンプレート情報ファイルの<vnet>に誤りがないか、確認してください。 | |
VSYS10507 | メッセージ本文 | Status that related Image-ID[SERVER-ID:{0}] doesn't exist in table[image]. |
説明 | [SERVER-ID:{0}]に紐付く、Image-IDがimageテーブルに存在しません。 | |
対処方法 | 配備したシステムで使用されている、イメージ情報が削除されていないかを確認してください。 | |
VSYS10508 | メッセージ本文 | Resource_id[{0}] is null.{1}. |
説明 | テーブルのridがnullです。 | |
対処方法 | ServerView Resource Orchestratorが正常に動作しているか確認してください。 | |
VSYS10509 | メッセージ本文 | The server backuping in the system[{0}] exists. |
説明 | システム内にバックアップ中のサーバが存在します。 | |
対処方法 | 管理対象サーバの状態を確認して、再度システム構成変更を実施してください。 | |
VSYS10510 | メッセージ本文 | The server restoring in the system[{0}] exists. |
説明 | システム内にリストア中のサーバが存在します。 | |
対処方法 | 管理対象サーバの状態を確認して、再度システム構成変更を実施してください。 | |
VSYS10511 | メッセージ本文 | The disk backuping in the system[{0}] exists. |
説明 | システム内にバックアップ中のディスクが存在します。 | |
対処方法 | 管理対象サーバの状態を確認して、再度システム構成変更を実施してください。 | |
VSYS10512 | メッセージ本文 | The disk restoring in the system[{0}] exists. |
説明 | システム内にリストア中のディスクが存在します。 | |
対処方法 | 管理対象サーバの状態を確認して、再度システム構成変更を実施してください。 | |
VSYS10513 | メッセージ本文 | [{0}] was not able to be acquired from CBRM. |
説明 | {0}をCBRMより取得できません。 | |
対処方法 | ServerView Resource Orchestratorが正常に動作しているか確認してください。 | |
VSYS10514 | メッセージ本文 | Status that related IP Pool doesn't exist in table[{0}]. |
説明 | [組織ID:{0}]に紐付く、IP Poo情報がテーブルに存在しません。 | |
対処方法 | 技術員に連絡してください。 | |
VSYS10515 | メッセージ本文 | System name already exists. System name=[{0}] |
説明 | システム名がすでに存在しています。 | |
対処方法 | 別のシステム名を指定して再度実行してください。 | |
VSYS10520 | メッセージ本文 | Network resource is not found. System name=[{0}]. |
説明 | サブネット自動選択時に、ネットワークリソースが存在しません。 | |
対処方法 | ServerView Resource Orchestratorにネットワークリソースが登録されているか確認してください。 | |
VSYS10521 | メッセージ本文 | IP address are missing. System name=[{0}]. |
説明 | サブネット自動選択時に、必要なIPアドレス数が不足しています。 | |
対処方法 | ServerView Resource Orchestratorでシステム配備に必要なIPアドレス数を追加してください。 | |
VSYS10522 | メッセージ本文 | Network resource is not found[System-ID:{0} Template-ID:{1} resourceName:{2}]. |
説明 | システム配備時に、テンプレートメタ情報で指定したネットワークリソース名に対応するネットワークリソースを取得できませんでした。 | |
対処方法 | 登録したシステムテンプレート情報の、<vnet>タグ配下の<resourceName>タグで指定したネットワークリソース名が正しいか確認してください。 | |
VSYS10530 | メッセージ本文 | Resource[System-ID:{0}] doesn't exist. |
説明 | ミドルウェアパラメーター設定処理で、指定されたシステムIDのインスタンスが存在しません。 | |
対処方法 | 内部動作で矛盾が発生しています。 | |
VSYS10531 | メッセージ本文 | The status of Instance[System-ID:{0}] is [{1}]. |
説明 | ミドルウェアパラメーター設定処理で、指定されたシステムIDのステータスが不正です。 | |
対処方法 | 内部動作で矛盾が発生しています。 | |
VSYS10540 | メッセージ本文 | The maximum number of systems that can be deployed simultaneously has been exceeded. [System-ID:{0} deploying:{1} request:{2} limit:{3}] |
説明 | 同時配備可能なシステム数の上限を超えました。 | |
対処方法 | 時間をおいて再度、配備依頼を行ってください。 | |
VSYS10541 | メッセージ本文 | The maximum number of servers that can be deployed simultaneously has been exceeded. [System-ID:{0} deploying:{1} request:{2} limit:{3}] |
説明 | 同時配備可能なサーバ数の上限を超えました。 | |
対処方法 | 時間をおいて再度、配備依頼を行ってください。 | |
VSYS10550 | メッセージ本文 | Value is illegal. {0}=[{1}] |
説明 | 指定したパラメーターの値に誤りがあります。 | |
対処方法 | 内部動作で矛盾が発生しています。 | |
VSYS10551 | メッセージ本文 | The status of deploy master is {0}. [System-ID:{1} User-ID:{2} Org-ID:{3}] |
説明 | 配備マスタの状態が不正です。 | |
対処方法 | 内部動作で矛盾が発生しています。 | |
VSYS10552 | メッセージ本文 | The server of [Server Name:{0}] doesn't exist. |
説明 | サーバ名に誤りがあるか、またはサーバがすでに返却されています。 | |
対処方法 | サーバ名が正しいか確認してください。 | |
VSYS10553 | メッセージ本文 | The unknown error from the ROR when you try to check the system [System-ID:{0}] on ROR. |
説明 | CBRMからのレスポンスステータスコードが不正(エラー情報なし)です。 | |
対処方法 | ServerView Resource Orchestratorが正常に動作しているか確認してください。 | |
VSYS10554 | メッセージ本文 | The unknown error from the ROR when you try to check the server [SERVER-ID:{0}] on ROR. |
説明 | CBRMからのレスポンスステータスコードが不正(エラー情報なし)です。 | |
対処方法 | ServerView Resource Orchestratorが正常に動作しているか確認してください。 | |
VSYS10555 | メッセージ本文 | The system of [System-ID:{0}] is existing in ROR. It's status cannot be changed to [undeploy]. |
説明 | 指定されたシステムIDのシステムがServerView Resource Orchestrator上に存在しています。 | |
対処方法 | システムの状態を確認してください。 | |
VSYS10556 | メッセージ本文 | The server of [SERVER-ID:{0}] is existing in ROR. It's status cannot be changed to [undeploy]. |
説明 | 指定されたサーバ名のサーバがServerView Resource Orchestrator上に存在しています。 | |
対処方法 | サーバの状態を確認してください。 | |
VSYS10557 | メッセージ本文 | The flow status of instance is {0}. [System-ID:{1}] |
説明 | システム返却申請時の申請状態が不正です。 | |
対処方法 | 内部動作で矛盾が発生しています。 | |
VSYS10564 | メッセージ本文 | Value is illegal. [{0}] |
説明 | 指定したサーバスペックの値に誤りがあります。 | |
対処方法 | 配備時に指定したサーバスペックの値に誤りがないか確認してください。 | |
VSYS10565 | メッセージ本文 | Resource ID is null. [L-Server Name:{0}] |
説明 | リソースIDを取得出来ません。 | |
対処方法 | L-Serverインポートコマンドに指定したL-Server名に誤りがないか確認してください。 | |
VSYS10566 | メッセージ本文 | Image does not exist. [Image Name:{0}] |
説明 | イメージ情報が存在しません。 | |
対処方法 | L-Serverインポートコマンドに指定したイメージ名に誤りがないか確認してください。 | |
VSYS10567 | メッセージ本文 | The server is already imported. [L-Server Name:{0}] |
説明 | L-Serverはすでにインポート済みです。 | |
対処方法 | L-Serverインポートコマンドに指定したL-Server名に誤りがないか確認してください。 | |
VSYS10568 | メッセージ本文 | Failed to delete Access authority.[System-ID:{0}][ORG-ID:{1}][User-ID:{2}] |
説明 | サービスの管理元変更中に、アクセス権限削除に失敗しました。 | |
対処方法 | アクセス制御のポリシー管理サービスへのシステムの削除に失敗した原因を取り除いた後、Systemwalker Service Catalog Managerを使用して「サービスの管理元変更」コマンドを実行してシステムの管理組織およびユーザーを登録してください。 | |
VSYS10569 | メッセージ本文 | Failed to register Access authority.[System-ID:{0}][ORG-ID:{1}][User-ID:{2}] |
説明 | サービスの管理元変更中に、アクセス権限登録に失敗しました。 | |
対処方法 | アクセス制御のポリシー管理サービスへのシステムの登録に失敗した原因を取り除いた後、Systemwalker Service Catalog Managerを使用して「サービスの管理元変更」コマンドを実行してシステムの管理組織およびユーザーを登録してください。 | |
VSYS10570 | メッセージ本文 | No NIC on the server. [L-Server Name:{0}] |
説明 | L-ServerにNICがありません。 | |
対処方法 | NICがないL-Serverを取り込むことは出来ません。 | |
VSYS10571 | メッセージ本文 | Pool does not exist. [Pool Name:{0}] |
説明 | プールが存在しません。 | |
対処方法 | L-Serverインポートコマンドに指定したプール名に誤りがないか確認してください。 | |
VSYS10572 | メッセージ本文 | Invalid Software-ID. [L-Server Name:{0}] |
説明 | ソフトウェアIDが不正です。 | |
対処方法 | L-Serverインポートコマンドに指定したソフトウェアIDに誤りがないかまたはOSのソフトウェア情報を指定しているかを確認してください。 |