| 
 | 既存のRDBMSと連携して使う場合、どんな方式がありますか? | 
| 
 | 既存のRDBMSからデータを抽出し、ShunsakuでXMLデータを運用するシステムを構築します。抽出元がSymfowareデータベースの場合には、Symfoware Serverとの連携機能(shunrdbコマンド)を使って、簡単にデータ抽出ができます。 データベース連携機能については、“データベース連携ガイド”を参照してください。 | 
| 
 | RDBから差分を抽出し、Shunsakuに反映することは可能ですか? | 
| 
 | Symfoware Serverとの連携機能を使用すれば可能です。 連携可能なSymfoware Serverについては、“インストールガイド”を参照してください。 |