ここでは、ディスクアレイの設定変更に関連するイベントの詳細メッセージについて説明します。
メッセージの意味
情報メッセージです。
ディスクアレイの設定が変更されました。(ディスクアレイから削除されました。)
例えば、ボリューム番号1のボリュームが削除された場合、"Volume - No.1 has been removed."と表示されます。
パラメーターの意味
KEYNAME : 削除された箇所
管理者の処置
ありません。
メッセージの意味
情報メッセージです。
ディスクアレイの設定が変更されました。(ディスクアレイの値が変更されました。)
例えば、RAIDグループ番号1のRAIDグループの空き容量が1000MBから500MBに変更された場合、"The value of Free Capacity of Raid Group - No.1 has been changed from 1000(MB) to 500(MB)."と表示されます。
パラメーターの意味
VALUENAME : 値の名前
KEYNAME : 変更された箇所
ORIGINALVALUE : 変更前の値
CURRENTVALUE : 現在の値
UNIT : 変更された情報の単位(例 : MB)
単位が必要ない場合は表示されません。
管理者の処置
ありません。
メッセージの意味
情報メッセージです。
ディスクアレイの設定が変更されました。(ディスクアレイに追加されました。)
例えば、ボリューム番号1のボリュームが追加された場合、"Volume - No.1 has been added."と表示されます。
パラメーターの意味
KEYNAME : 追加された箇所
管理者の処置
ありません。