ページの先頭行へ戻る
Symfoware Server V10.1.0 RDB運用ガイド

7.8.2 インデックスの縮退指定の設定

データに対する削除や更新の頻度はそれほどでもなく、インデックススペースの利用効率を向上させたいバッチ業務の場合は、インデックスの縮退指定ありで運用します。

インデックスの縮退指定なしで定義している場合は、rdbalidxコマンドで、インデックスの縮退指定ありの設定を行います。

参照

rdbalidxコマンドの指定方法の詳細については、“コマンドリファレンス”を参照してください。

インデックスの縮退指定ありを設定する場合の例を以下に示します。

$ rdbalidx -i 在庫管理DB.製品名IXDSI -d ON 

注意

  • 縮退指定を変更するDSIが、アプリケーションなどで使用されている場合は、変更できません。インデックスの縮退指定の変更内容は、Symfoware/RDBの停止後も引き継がれます。

  • DSO定義でPRECEDENCE(1)が指定されたSEQUENTIAL構造の表に付加されたインデックスでは、縮退指定の変更はできません。そのため、インデックスの容量監視を行い、必要に応じて再編成を行ってください。