変更内容
パラメタの設定方法には、以下の3つがあります。
WebAdminによる設定
GUIによる設定
各種パラメタファイルの直接編集
それぞれの設定方法によってパラメタの省略値が異なります。また、同じ設定方法でもSymfoware Serverのバージョンレベルによっては、省略値が異なるパラメタがあります。
設定方法およびSymfoware Serverのバージョンレベルの違いで、省略値が異なるパラメタを説明します。
WebAdminを利用して設定する場合、バージョンレベルによって設定される値が異なります。
Symfoware Serverの各エディションに応じて省略値が設定されます。
規模の指定に応じて省略値が設定されます。
以下に設定される省略値を示します。
パラメタの種類 | パラメタ名 | WebAdminが設定するパラメタの値 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.0.0以前 | 9.1.x | V10.0.0以降 | |||||||
EE | SE | 大規模 | 中規模 | 小規模 | 大規模 | 中規模 | 小規模 | ||
RDB構成パラメタファイル | RDBDIRSPACE1 | WebAdmin内で指定 | |||||||
RDBDIRSPACE2 | WebAdmin内で指定 | ||||||||
RDBLOG | 自動設定 | ||||||||
512,512 | 256,256 | 512,512 | 256,256 | 512,512 | 256,256 | ||||
RDBCORE | WebAdmin内で指定 | ||||||||
RDBEXTMEM | 13208 | 6332 | 42224 | 13208 | 7124 | 42224 | 13208 | 7124 | |
RDBCNTNUM | 712 | 328 | 2200 | 712 | 400 | 2200 | 712 | 400 | |
RDBSYSBUF | X:\SFWETC\RDB\ETC\RDBシステム名 | ||||||||
RDBSQLENV | X:\SFWETC\RDB\ETC\RDBシステム名.env | ||||||||
RDBDBSNUM | 32 | 16 | 64 | 32 | 16 | 64 | 32 | 16 | |
RDBNETDBSNUM | 32 | 16 | 64 | 32 | 16 | 64 | 32 | 16 | |
RDBLOGMANAGE | WebAdmin内で指定 | ||||||||
RDBSYSTEMID | 自動設定 | ||||||||
RDBREPORT | RDBREPORTパラメタ未サポート | WebAdmin内で指定 | |||||||
RDBPM | RDBPMパラメタ未サポート | WebAdmin内で指定 | |||||||
RDBLOGGROUPMANAGE | パラメタを設定しない(SCLDIR_NOUSEに相当) | WebAdmin内で指定(運用フラグはSCLDIR_NOUSEに相当) | |||||||
システム用の動作環境ファイル | COMMUNICATION_BUFFER | 32 | |||||||
MAX_CONNECT_SYS | 256 | 100 | 1000 | 256 | 100 | 1000 | 256 | 100 | |
MAX_CONNECT_TCP | 256 | 100 | 1000 | 256 | 100 | 1000 | 256 | 100 | |
WORK_MEM_SIZE | 128 | ||||||||
DEFAULT_INDEX_SIZE | 4,4,168,32,256,0 | 8,8,30720,10240,10240,0 | |||||||
DEFAULT_TABLE_SIZE | 32,256,512,0 | 32,30720,10240,0 | |||||||
TEMPORARY_INDEX_SIZE | 160,64,256,0 | ||||||||
TEMPORARY_TABLE_SIZE | 256,512,0 | ||||||||
R_LOCK | YES | ||||||||
READ_ERROR_INHIBIT | パラメタを設定しない(YESに相当) | パラメタを設定しない(NOに相当) | |||||||
DEFAULT_ISOLATION | DEFAULT_ISOLATIONパラメタ未サポート | パラメタを設定しない(REPEATABLE_READに相当) | |||||||
JOIN_ORDER | AUTO | ||||||||
USQL_LOCK | EX | ||||||||
ARC_FULL | RETURN | ||||||||
デフォルトの共用バッファ定義ファイル | BUFFER1K | 1040 | 520 | 2080 | 1040 | 520 | 2080 | 1040 | 520 |
BUFFER2K | 1040 | 520 | 2080 | 1040 | 520 | 2080 | 1040 | 520 | |
BUFFER4K | 1040 | 520 | 8634 | 4317 | 2158 | 8634 | 4317 | 2158 | |
BUFFER8K | 1040 | 520 | 8634 | 4317 | 2158 | 8634 | 4317 | 2158 | |
BUFFER16K | 1040 | 520 | 8634 | 4317 | 2158 | 8634 | 4317 | 2158 | |
BUFFER32K | 1040 | 520 | 8634 | 4317 | 2158 | 8634 | 4317 | 2158 |
備考. Xはセットアップ先のドライブを示します。このドライブは、NTFSが割り当てられている先頭のドライブになります。
また、以下のディレクトリ名は、インストールおよびセットアップ時に指定するディレクトリ名の省略値です。任意のディレクトリ名に変更することができます。
\SFWETC
制御ファイル格納先がデフォルトの“\SFWETC”の場合
GUIを利用して設定する場合、バージョンレベルによって設定される値が異なります。
パラメタの種類 | パラメタ名 | GUIが設定するパラメタの値 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
V5.0L20以前 | V5.0L30以降から8.0.0以前 | 9.1.0以降 | ||||||
EE | SE | EE | SE | |||||
RDB構成パラメタファイル | RDBDIRSPACE1 | X:\SFWD\RDB\USR\DIR | ||||||
RDBDIRSPACE2 | X:\SFWD\RDB\USR\DIR | |||||||
RDBLOG | 128,128 | 512,512 | 256,256 | 512,512 | 256,256 | |||
RDBCORE | X:\SFWSV\RDB\CORE | |||||||
RDBEXTMEM | 1024 | 13208 | 6332 | 13208 | 7124 | |||
RDBCNTNUM | 1024 | 712 | 328 | 712 | 400 | |||
RDBSYSBUF | X:\SFWETC\RDB\ETC | X:\SFWETC\RDB\ETC\RDBシステム名 | ||||||
RDBSQLENV | X:\SFWETC\RDB\ETC\UXPSQLENV | X:\SFWETC\RDB\ETC\RDBシステム名.env | ||||||
RDBDBSNUM | 1 | 32 | 16 | 32 | 16 | |||
RDBNETDBSNUM | パラメタを設定しない(3に相当) | 32 | 16 | 32 | 16 | |||
RDBLOGMANAGE | X:\SFWD\RDB\USR\LOG | |||||||
RDBSYSTEMID | 1 | |||||||
RDBREPORT | RDBREPORTパラメタ未サポート | パラメタを設定しない(メッセージログファイルの出力なしに相当) | ||||||
RDBPM | RDBPMパラメタ未サポート | X:\SFWD\RDB\USR\RDBPM | ||||||
RDBLOGGROUPMANAGE | パラメタを設定しない(SCLDIR_NOUSEに相当) | |||||||
システム用の動作環境ファイル | COMMUNICATION_BUFFER | パラメタを設定しない(1に相当) | 32 | |||||
MAX_CONNECT_SYS | パラメタを設定しない(20に相当) | 256 | 100 | 256 | 100 | |||
MAX_CONNECT_TCP | パラメタを設定しない(0に相当) | 256 | 100 | 256 | 100 | |||
WORK_MEM_SIZE | パラメタを設定しない(64に相当) | 128 | ||||||
DEFAULT_INDEX_SIZE | パラメタを設定しない(2,2,168,32,32,0に相当) | 4,4,168,32,256,0 | ||||||
DEFAULT_TABLE_SIZE | パラメタを設定しない(4,256,64,0に相当) | 32,256,512,0 | ||||||
TEMPORARY_INDEX_SIZE | パラメタを設定しない(160,64,32,0に相当) | 160,64,256,0 | ||||||
TEMPORARY_TABLE_SIZE | パラメタを設定しない(256,32,0に相当) | 256,512,0 | ||||||
R_LOCK | パラメタを設定しない(NOに相当) | YES | ||||||
READ_ERROR_INHIBIT | パラメタ未サポート(V6.0L10以前) | パラメタを設定しない(YESに相当) | パラメタを設定しない(NOに相当) | |||||
DEFAULT_ISOLATION | DEFAULT_ISOLATIONパラメタ未サポート | パラメタを設定しない(REPEATABLE_READに相当) | ||||||
JOIN_ORDER | JOIN_ORDERパラメタ未サポート | AUTO(V5.0L30はJOIN_ORDERパラメタ未サポート) | AUTO | |||||
USQL_LOCK | パラメタを設定しない(SHに相当) | EX | ||||||
ARC_FULL | パラメタを設定しない(WAITに相当) | RETURN | ||||||
デフォルトの共用バッファ定義ファイル | BUFFER1K | パラメタを設定しない(32に相当) | 1040 | 520 | 1040 | 520 | ||
BUFFER2K | パラメタを設定しない(32に相当) | 1040 | 520 | 1040 | 520 | |||
BUFFER4K | パラメタを設定しない(256に相当) | 1040 | 520 | 4317 | 2158 | |||
BUFFER8K | パラメタを設定しない(32に相当) | 1040 | 520 | 4317 | 2158 | |||
BUFFER16K | パラメタを設定しない(32に相当) | 1040 | 520 | 4317 | 2158 | |||
BUFFER32K | パラメタを設定しない(32に相当) | 1040 | 520 | 4317 | 2158 |
備考. Xはセットアップ先のドライブを示します。このドライブは、NTFSが割り当てられている先頭のドライブになります。
また、以下のディレクトリ名は、インストールおよびセットアップ時に指定するディレクトリ名の省略値です。任意のディレクトリ名に変更することができます。
\SFWD
データ格納先がデフォルトの“\SFWD”の場合
\SFWSV
Symfowareのインストール先がデフォルトの“\SFWSV”の場合
\SFWETC
制御ファイル格納先がデフォルトの“\SFWETC”の場合
各種パラメタファイルを直接編集する場合、省略可能なパラメタを省略したときは、Symfoware Serverが以下の省略値を設定します。
パラメタの種類 | パラメタ名 | 各種パラメタファイルを直接編集する場合のパラメタの省略値 | |
---|---|---|---|
9.1.1以前 | V10.0.0以降 | ||
RDB構成パラメタファイル | RDBDIRSPACE1 | 省略不可 | |
RDBDIRSPACE2 | 省略不可 | ||
RDBLOG | 省略不可 | 512,512 | |
RDBCORE | 省略不可 | ||
RDBEXTMEM | 省略不可 | 13208 | |
RDBCNTNUM | 128 | 712 | |
RDBSYSBUF | X:\SFWETC\RDB\ETC | ||
RDBSQLENV | 省略不可 | ||
RDBDBSNUM | 3 | 32 | |
RDBNETDBSNUM | 3 | 32 | |
RDBLOGMANAGE | マルチRDBシステムの場合、またはログ管理ファイルをローデバイスに配置する場合、省略不可 | ||
RDBSYSTEMID | マルチRDBシステムの場合、省略不可 | ||
RDBREPORT | メッセージログファイルの出力なし | ||
RDBPM | パフォーマンスモニタを利用しない | ||
RDBLOGGROUPMANAGE | SCLDIR_NOUSE | ||
システム用の動作環境ファイル | COMMUNICATION_BUFFER | 1 | 32 |
MAX_CONNECT_SYS | 20 | 256 | |
MAX_CONNECT_TCP | 0 |
| |
WORK_MEM_SIZE | 64 | 128 | |
DEFAULT_INDEX_SIZE | 2,2,168,32,32,0 | 8,8,30720,10240,10240,0 | |
DEFAULT_TABLE_SIZE | 4,256,64,0 | 32,30720,10240,0 | |
TEMPORARY_INDEX_SIZE | 160,64,32,0 | 160,64,256,0 | |
TEMPORARY_TABLE_SIZE | 256,32,0 | 256,512,0 | |
R_LOCK | NO | YES(ただし、クライアント用およびサーバ用の動作環境ファイルのDSO_LOCKを指定した場合はNO) | |
READ_ERROR_INHIBIT | YES | NO | |
DEFAULT_ISOLATION | SERIALIZABLE | ||
JOIN_ORDER | INSIDE | ||
USQL_LOCK | SH | ||
ARC_FULL | WAIT | RETURN | |
デフォルトの共用バッファ定義ファイル | BUFFER1K | 32 | 32 |
BUFFER2K | 32 | 32 | |
BUFFER4K | 256 | 256 | |
BUFFER8K | 32 | 32 | |
BUFFER16K | 32 | 32 | |
BUFFER32K | 32 | 32 |
備考. Xはセットアップ先のドライブを示します。このドライブは、NTFSが割り当てられている先頭のドライブになります。
また、以下のディレクトリ名は、インストールおよびセットアップ時に指定するディレクトリ名の省略値です。任意のディレクトリ名に変更することができます。
\SFWETC
制御ファイル格納先がデフォルトの“\SFWETC”の場合
アプリケーションの種類 | パラメタの種類 | パラメタ名 | パラメタの省略値 | |
---|---|---|---|---|
9.1.1以前 | V10.0.0以降 | |||
埋込みSQL | クライアント用動作環境ファイル | MAX_SQL | 32 | 1024 |
OPL_BUFFER_SIZE | 256 | 8192 | ||
SQL_LEVEL | SQL2000 | SQL2007 | ||
JDBCドライバ | データソースのオプション情報設定 | 最大コネクション数 | 4 | 256 |
最大プールコネクション数 | 4 | 256 |
環境変数名 | パラメタの省略値 | |
---|---|---|
9.1.1以前 | V10.0.0以降 | |
RDBLSQL | SQL2000 | SQL2007 |
RDBODBIX | 2,2,168,32,32,0 | 8,8,30720,10240,10240,0 |
RDBODBTB | 4,256,64,0 | 32,30720,10240,0 |
RDBRLOCK | NO | YES |
RDBWMEM | 64 | 128 |
非互換
パラメタの設定方法によってパラメタの省略値が異なります。また、同じ設定方法でもSymfoware Serverのバージョンレベルによっては、省略値が異なるパラメタがあります。
対処方法
以前の環境と同一のRDBシステムをセットアップしたい場合は、省略値の異なるパラメタを確認し、パラメタの値をチューニングしてください。