本書の目的
本書は、Systemwalker IT Service Management Framework V13.4の導入方法について説明しています。
本書の読者
本書は、Systemwalker IT Service Management Framework V13.4の導入を検討する方を対象としています。
なお、本書を読むためには、以下の知識が必要です。
・Windows(R)に関する基本的な知識
・ITIL(R)に関する基本的な知識
・インターネットに関する基本的な知識
・リレーショナルデータベースに関する基本的な知識
・Webサーバに関する基本的な知識
・Javaに関する基本的な知識
本書の構成
本書は、1章~9章または用語集で構成されています。
第1章 Systemwalker IT Service Managementのご紹介
Systemwalker IT Service Management Framework V13.4の概要を説明しています。
第2章 動作環境
Systemwalker IT Service Management Framework V13.4を導入するために必要な環境について説明しています。
第3章 インストールを始める前に
Systemwalker IT Service Management Framework V13.4のインストールの流れや準備について説明しています。
第4章 データベースサーバの準備
Systemwalker IT Service Management Framework V13.4のインストールに必要なデータベースサーバの準備について説明しています。
第5章 管理サーバのインストール
管理サーバのインストールについて説明しています。
第6章 運用クライアントのインストール
運用クライアントのインストールについて説明しています。
第7章 開発クライアントのインストール
開発クライアントのインストールについて説明しています。
第8章 起動・停止
管理サーバの起動・停止について説明しています。
第9章 アンインストール
管理サーバ、運用クライアント、開発クライアントのアンインストールについて説明しています。
用語集
本マニュアルで記載している用語を一覧にまとめています。
本書の読み方
Systemwalker IT Service Management Framework V13.4の導入手順について知りたい時は、第1章~第8章を参照して下さい。
Systemwalker IT Service Management Framework V13.4のアンインストールについて知りたい時は、第9章を参照して下さい。
マニュアル体系と読み方
Systemwalker技術情報ホームページ
Systemwalker技術情報ホームページでは、最新のSystemwalker IT Service Management Framework V13.4のマニュアルが公開されています。特殊な運用方法やマニュアルの補足情報も公開されています。
最初に、Systemwalker技術情報ホームページを参照するようにしてください。URLは以下のとおりです。
http://systemwalker.fujitsu.com/jp/man/
Systemwalker IT Service Management Framework V13.4のマニュアル体系
Systemwalker IT Service Management Framework V13.4のマニュアルには、以下のものがあります。PDF形式のマニュアルを参照するためには、Adobe(R) Reader(R)が必要となります。
・導入ガイド
本書の表記について
記号について
マニュアルでは以下の記号を使用しています。
注意
特に注意が必要な事項を説明しています。
ポイント
知っておくと便利な情報を説明しています。
参考
知っておくと参考になる情報を説明しています。
参照
参照先に注意が必要な事項を説明しています。
略語表記について
以下の製品すべてを表す場合、“Systemwalker IT Service Management”、または“ITSM”と表記します。
Systemwalker IT Service Management Framework V13.4
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows 7”と表記します。
Windows(R) 7
Windows(R) 7 Starter
Windows(R) 7 Home Basic
Windows(R) 7 Home Premium
Windows(R) 7 Professional
Windows(R) 7 Enterprise
Windows(R) 7 Ultimate
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server 2008”と表記します。
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard(x86)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise(x86)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Standard
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Enterprise
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server 2003”と表記します。
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 Standard Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 Enterprise Edition
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2 Standard Edition(x86)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2 Enterprise Edition(x86)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2 Standard Edition(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2 Enterprise Edition(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 Standard Edition(x64)
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 Enterprise Edition(x64)
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows(R) XP”と表記します。
Microsoft(R) Windows(R) XP Professional x64 Edition
Microsoft(R) Windows(R) XP Professional
Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition
以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Vista”と表記します。
Windows Vista(R) Home Basic
Windows Vista(R) Home Premium
Windows Vista(R) Business
Windows Vista(R) Enterprise
Windows Vista(R) Ultimate
Itaniumに対応したWindowsを“Windows for Itanium”と表記します。
以下の製品上で動作する固有記事を“Windows(R) XP x64”と表記します。
Microsoft(R) Windows(R) XP Professional x64 Edition
Microsoft(R) SQL Server(TM)を“SQL Server”と表記します。
輸出管理規制について
本ドキュメントを輸出または提供する場合は、外国為替、外国貿易法、米国輸出管理関連法規などの規制をご確認のうえ、必要な手続をおとりください。
登録商標について
Apache、Tomcatは、The Apache Software Foundationの登録商標または商標です。
Microsoft、Windows、Windows NT、Windows Vista、Windows Serverまたはその他のマイクロソフト製品の名称および製品名は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Oracle とJava は、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
Remedy、Remedy のロゴ、すべてのRemedy 製品名またはサービス名、BMC Software、BMC Software のロゴ、
BMC Software 製品名またはサービス名はBMC Software, Inc. の登録商標です。
ITIL(R)は、英国政府OGC(Office of Government Commerce)および米国特許商標局の登録商標です。
Systemwalker、Systemwalker のロゴは富士通株式会社の登録商標です。
その他の会社名および製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
また、本書に記載されている会社名、システム名、製品名等には必ずしも商標表示(TM・(R))を付記しておりません。
平成22年10月
改版履歴 |
---|
平成22年10月 初版 |
(C) Copyright 1991-2009 BMC Software, Inc.
Copyright 1995-2010 FUJITSU LIMITED. All rights reserved.