ポイント
SolarisシステムおよびLinuxシステムのスタブライブラリは、クライアント/サーバ共通です。クライアントにおいても以下のスタブライブラリを使用してください。
格納パス
パッケージ | 開発言語 | 使用用途 | 格納パス |
---|---|---|---|
| C言語/C++言語 | 開発環境用 | C:\Interstage\ESWIN\LIB\IA64 |
運用環境用 | Windows(R)格納パス | ||
Java言語 |
| C:\Interstage\ESWIN\LIB | |
COBOL | 開発環境用 | C:\Interstage\ESWIN\LIB\IA64\COBOL | |
運用環境用 | Windows(R)格納パス | ||
| C言語/C++言語/Java言語/COBOL | 開発環境用 | /opt/FJSVes/lib |
運用環境用 |
イベントサービスのサーバ用スタブライブラリ
開発言語 | ライブラリ名 | 備考 |
---|---|---|
| eswinsv.lib | 開発環境用 |
eswinsv.dll | 運用環境用 | |
| eswinsvcpp.lib | 開発環境用 |
eswinsvcpp.dll | 運用環境用 | |
| esjava4.jar |
|
| ESWINSVCBLMT.lib | 開発環境用 |
ESWINSVCBLMT.dll | 運用環境用 | |
| ESWINSVCBL.lib | 開発環境用 |
ESWINSVCBL.dll | 運用環境用 | |
| ESWINSVCBLUC.lib | 開発環境用 |
ESWINSVCBLUC.dll | 運用環境用 | |
| libes.so |
|
| libescpp.so |
|
| esjava4.jar |
|
| libescblMT.so |
|
| libescbl.so |
|
| libescblUC.so |
|
| libescblUCBE.so |
|
| libescblUCLE.so |
|
ノーティフィケーションサービスのサーバ用スタブライブラリ
開発言語 | ライブラリ名 | 備考 |
---|---|---|
| esnotifywinsv.lib | 開発環境用 |
esnotifywinsv.dll | 運用環境用 | |
| esnotifywinsvcpp.lib | 開発環境用 |
esnotifywinsvcpp.dll | 運用環境用 | |
| esnotifyjava4.jar |
|
| ESNOTIFYWINSVCBL.lib | 開発環境用 |
ESNOTIFYWINSVCBL.dll | 運用環境用 | |
| ESNOTIFYWINSVCBLMT.lib | 開発環境用 |
ESNOTIFYWINSVCBLMT.dll | 運用環境用 | |
| ESNOTIFYWINSVCBLUC.dll | 開発環境用 |
ESNOTIFYWINSVCBLUC.dll | 運用環境用 | |
| libesnotify.so |
|
| libesnotifycpp.so |
|
| esnotifyjava4.jar |
|
| libesnotifycblMT.so |
|
| libesnotifycbl.so |
|
| libesnotifycblUC.so |
|
| libesnotifycblUCBE.so |
|
| libesnotifycblUCLE.so |
|