| Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 | 
			目次
			![]()  
		 | 
	
| 付録C 旧バージョンからの移行 | 
Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 L20の移行対象のバージョンは、以下のとおりです。
移行できる資産は以下のとおりです。
Internet Navigware Server V7.0のデータ構成は、以下のとおりです。
[Windows版]
Internet Navigware Server V7.0のインストールディレクトリは、標準では“C:\Program Files\Fujitsu\INServer”です。
[Linux版]
Internet Navigware Server V7.0のインストールディレクトリは、標準では“/opt/FJSVinsve”です。

Internet Navigware Server V7.0の資産の移行において、移行可能なもの移行不可のものは以下のとおりです。
| 
 移行元の資産  | 
 詳細情報  | 
 移行の可否  | 
 備考  | 
|---|---|---|---|
| 
 管理情報ファイル  | 
 ユーザ名  | 
 ○  | 
 ユーザIDに変換されます。  | 
| 
 パスワード  | 
 ○  | 
 TeamWARE Office連携機能を使用していた場合(Windows版のみ)、旧バージョンがパスワードを保持していないため、ユーザIDと同じパスワードとなります。  | 
|
| 
 氏名  | 
 ○  | 
 TeamWARE Office連携機能を使用し(Windows版のみ)、ユーザ名が設定されていない場合、ユーザIDが氏名となります。  | 
|
| 
 グループ  | 
 ○  | 
 管理者権限は、システム管理者、教育管理者、講師権限を兼務し変換されます。指導者権限は講師権限に変換されます。学習者権限は、受講者権限に変更されます。 学習者権限をもたない所属長には、受講者権限が付与されます。  | 
|
| 
 所属長情報  | 
 ○  | 
 
  | 
|
| 
 追加情報  | 
 ○  | 
 項目数は、最大20個まで、内容は、最大128文字まで移行可能。  | 
|
| 
 所属  | 
 ○  | 
 所属の第一階層は、部門に変換されます。 所属で受講していたライブの講座は、クラスに移行されます。クラス名は所属コードになります。 講座に所属が割当てられている場合、所属の講座の指導者は移行されません。部門のコースの講師にも移行されません。このため所属の講座の講師は指導が行えなくなります。 V8.0以降では講師の役割・立場が変更されたためです。  | 
|
| 
 クラス  | 
 ○  | 
 リンクされたクラスは一つのクラスにまとめて移行されます。  | 
|
| 
 カテゴリ名  | 
 ○  | 
 
  | 
|
| 
 カテゴリ表示順  | 
 ○  | 
 
  | 
|
| 
 講座  | 
 ○  | 
 
  | 
|
| 
 講座公開情報  | 
 ○  | 
 
  | 
|
| 
 ライブ講義記録  | 
 ○  | 
 
  | 
|
| 
 お知らせ  | 
 ○  | 
 内容は、最大1200文字まで移行可能。(一つの改行は2文字として扱います。)  | 
|
| 
 フリー掲示板  | 
 ○  | 
 アクセス権は移行されますが、講座にアクセス権を設定していた場合、所属の講座で受講している受講者も参照できるようになります。  | 
|
| 
 講座の掲示板  | 
 ○  | 
 アクセス権は移行されません。  | 
|
| 
 掲示板の投稿者情報  | 
 ○  | 
 
  | 
|
| 
 メールの雛型(題名、本文)  | 
 ○  | 
 題名は、最大80文字まで、本文は1200文字まで移行可能。(一つの改行は2文字として扱います。)  | 
|
| 
 利用状況  | 
 ○  | 
 
  | 
|
| 
 ユーザごとのコース学習期間  | 
 ○  | 
 
  | 
|
| 
 学習履歴情報ファイル  | 
 学習履歴情報  | 
 ○  | 
 講座の状態が編集中の学習履歴は移行されません。 講座への割当てが解除されていた場合、受講状態は移行されません。(学習履歴は移行されます。) 学習日数は1日として移行されます。 成績管理サービスの受講者の進捗率変化グラフが1日分のみとなります。 テストの回答、アンケートの回答、レポートの評価コメントは1200文字まで移行可能。(一つの改行は2文字として扱います。)  | 
| 
 設定情報ファイル  | 
 セション  | 
 ○  | 
 
  | 
| 
 パスワード設定情報  | 
 ○  | 
 
  | 
|
| 
 辞書連携  | 
 ×  | 
 Internet Navigware V9.0では、辞書連携機能はありません。  | 
|
| 
 ライセンス  | 
 ×  | 
 移行作業完了後再設定が必要です。詳細は、“C.2.5 再設定処理”を参照してください。  | 
|
| 
 トップページ  | 
 ×  | 
 移行作業完了後再設定が必要です。詳細は、“C.2.5 再設定処理”を参照してください。  | 
|
| 
 マルチサーバの設定情報  | 
 ×  | 
 
  | 
|
| 
 受講申請情報  | 
 ×  | 
 受講申請中の情報は、移行することができません。  | 
|
| 
 教材ファイル  | 
 教材の実施期限  | 
 ○  | 
 教材オプションの実施期限、実施回数として変換されます。  | 
| 
 教材の実施回数  | 
 ○  | 
||
| 
 レポートディレクトリ  | 
 レポート情報  | 
 ○  | 
 ディレクトリ配下のすべてのレポート情報が移行されます。  | 
| 
 ライブ講座ディレクトリ  | 
 講座  | 
 ○  | 
 
  | 
| 
 開講予定オプション  | 
 ×  | 
 
  | 
|
| 
 掲示板ディレクトリ  | 
 掲示板情報(題名、本文)  | 
 ○  | 
 題名は、最大80文字まで、本文は1200文字まで移行可能。(一つの改行は2文字として扱います。)  | 
| 
 SCORM履歴情報ファイル  | 
 SCORM履歴情報  | 
 ○  | 
 
  | 
| 
 Q&A情報ファイル  | 
 Q&A情報(題名、本文、回答者)  | 
 ○  | 
 題名は、最大80文字まで、本文は1200文字まで移行可能。(一つの改行は2文字として扱います。)  | 
| 
 しおりファイル  | 
 しおり情報  | 
 ○  | 
 
  | 
○・・・移行可能、×・・・移行不可
			目次
			![]()  
		 |