項番 | VL | P番号 | 現象 | WS | SJE | EE |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4.0 | PG63518 | Entity Beanを使用したEJBアプリケーションを呼び出すと、IJServer21224が発生し処理に失敗する場合があります。 | - | ○ | ○ |
2 | 4.0 | PG70432 | Entity Bean(CMP1.1)の複数件finderメソッドの結果から全レコードを取り出さなかった場合、その後に呼び出したSTATEFUL Session Beanのremoveメソッドが処理遅延する場合があります。 | - | ○ | ○ |
3 | 5.0 | PG53716 | J2EEアプリケーションにおいてJDBCのコネクションを解放せずにPrepareStatementの取得と解放を繰り返すと不当にメモリを消費します。 | ○ | ○ | ○ |
4 | 5.0 | PG54308 | STATELESS Session BeanのejbCreateメソッドで例外が発生するとクライアントにorg.omg.CORBA.UNKNOWN例外が返却される場合があります。 | - | ○ | ○ |
5 | 5.0 | PG54310 | Entity Beanの「CMP1.1の複数レコードの一括更新機能」を使用して、1トランザクションで複数のレコードを更新してコミットした場合、更新したレコードがデータベースに正しく反映されないことがあります。 | - | ○ | ○ |
6 | 5.0 | PG62612 | トランザクション管理種別が“Bean”のSTATELESS Session BeanをLocalインタフェース経由で呼び出した場合、ビジネスメソッド内のUserTransaction操作でエラーが発生する場合があります。 | - | ○ | ○ |
7 | 5.1 | PG56077 | Interstage管理コンソールまたはijsdeploymentコマンドにより、CMP2.0 Entity Beanを配備するとInterstage JMXサービスのメモリを不当に消費します。 | - | ○ | ○ |
8 | 5.1.1 | PG66743 | CMP2.0 Entity Beanを使用して、同一トランザクションでremove発行後にcreateを発行すると、DuplicateKeyExceptionが発生することがあります。 | - | ○ | ○ |
9 | 6.0 | PG54489 | PG52884の修正を適用した環境において、Interstage管理コンソールからEJBアプリケーションを配備する、または、EJBアプリケーションのアプリケーション環境定義を参照すると、is20727が発生し配備、定義参照に失敗します。 | - | ○ | ○ |
10 | 6.0 | PG54850 | Interstageでコネクションプーリングを行う場合、自動再接続されたコネクションがIJServerモニタ画面の物理コネクション確立回数に計上されません。 | ○ | ○ | ○ |
11 | 6.0 | PG54946 | ejb-jarファイルに含まれるクラスが、IJServerに指定されたJavaバージョンより新しいJavaバージョンでコンパイルされている場合、IJServerへの配備時にエラーが発生することがありますが、エラーメッセージから対処できません。 | - | ○ | ○ |
12 | 6.0 | PG56078 | Interstage管理コンソールまたはijsdeploymentコマンドにより、EJBアプリケーションを配備するとInterstage JMXサービスのメモリを不当に消費する場合があります。 | - | ○ | ○ |
13 | 6.0 | PG71125 | コネクタ機能を使用するSTATELESS Session Beanに対して多重でアクセスした場合、不当にjava.lang.IllegalStateException例外が発生する場合があります。 | - | ○ | ○ |
14 | 7.0 | PG53831 | EJBアプリケーションを含むモジュール(ejb-jarファイルまたはearファイル)を配備した場合、冗長な処理が実行され不要に時間がかかります。 | - | ○ | ○ |
15 | 7.0 | PG54532 | トランザクション属性(trans-attribute)を変更したejb-jarファイルまたはearファイルを配備するとDEP4999が発生する場合があります。 | - | ○ | ○ |
16 | 7.0 | PG55006 | Interstage管理コンソールよりEJBアプリケーションのモニタ画面を参照すると、モニタ情報の参照に失敗する場合があります。 | - | ○ | ○ |
17 | 7.0 | PG58455 | Homeインタフェースから取得したHomeHandleオブジェクトからHomeインタフェースの取得を行うとエラーが発生する場合があります。 | ○ | ○ | ○ |
18 | 8.0.0 | PG54306 | STATELESS Session BeanのejbCreateメソッドで“java:comp/UserTransaction”をlookupするとシステムエラーが発生する場合があります。 | - | ○ | ○ |
19 | 8.0.0 | PG56266 | IJServerに対する配備を同時、または連続で実行すると、isj2ee1204のメッセージが出力されて、処理に失敗する場合があります。 | ○ | ○ | ○ |
20 | 8.0.0 | PG70947 | コネクタ機能を使用するMessage-driven Beanが同時に複数メッセージを処理した場合、不当にjava.lang.IllegalStateException例外が発生する場合があります。 | - | ○ | ○ |
21 | V9.0.0 | PG59418 | マルチサーバ管理機能を使用し、Interstage管理コンソールの統合管理よりV8.0以前の管理対象サーバに配備されているMessage-driven Beanのモニタを参照すると、メッセージis20727が出力されて表示に失敗します。 | - | - | ○ |
22 | V9.0.0 | PG70910 | java.util.ConcurrentModificationExceptionもしくは、java.lang.NullPointerExceptionが発生して、メッセージIJServer21209がcontainer.logに出力される場合があります。 | ○ | ○ | ○ |
23 | V9.1.0 | PG69848 | クラスタ環境上に配備したMessage-driven Beanに、static句からファイル参照を行うEnterprise Beanクラスがある場合、事前起動に失敗することがあります。 | - | ○ | ○ |
24 | V9.1.0 | PG70471 | EJBアプリケーションからdeployment descriptorに未定義の管理対象オブジェクトに対してlookupを行う場合、例外NameNotFoundExceptionが返却されます。 | - | ○ | ○ |
25 | V9.2.0 | PG66745 | 内部インタフェースを改善します。 | - | ○ | ○ |
26 | V9.2.0 | PG66747 | 内部インタフェースを改善します。 | - | ○ | ○ |
27 | V9.2.0 | PG66748 | 内部インタフェースを改善します。 | - | ○ | ○ |