Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 |
目次
![]() ![]() |
第1部 教育管理編 | > 第17章 データ抽出コマンド |
レポート結果をCSV形式で出力します。
集合研修コースの場合、事前レポート、事後レポートの結果のみ出力されます。
同一のレポートを事前レポート、事後レポートに設定した場合は、事前レポート、事後レポートの順に出力されます。
inexport [ユーザID/パスワード] assignment_results [/course:コースコード [,...]] [{ /dept:所属コード [,...] | /class:クラスID [,...] }] [/user:ユーザID [,...]] [/type:{submissiondate | confirmationdate}] [/startdate:対象期間開始日] [/enddate:対象期間終了日] [/history:{ on | off }] [/header:{ on | off } ] [/sjis] [/help] |
抽出条件として、「/course」、「/dept」、「/class」、「/user」、「/startdate」、「/enddate」のうち1つ以上を指定する必要があります。
以下の項目が、コースコード、レポートID、所属コード/クラスID、ユーザIDの順に昇順でソートされ、出力されます。
No. |
項目 |
説明 |
---|---|---|
1 |
コースコード |
コースのコースコード |
2 |
コース名 |
コースのコース名 |
3 |
レポート名 |
レポート名 |
4 |
レポートの種類 |
以下のいずれかが出力される。
|
5 |
種別 |
抽出条件として所属コードを指定した場合は「所属」、クラスIDを指定した場合は「クラス」が出力される。いずれも指定しなかった場合、または複数指定した場合は空欄。 |
6 |
所属コード/クラスID |
抽出条件として指定した所属コードまたはクラスID。いずれも指定しなかった場合、または複数指定した場合は空欄。 |
7 |
所属名/クラス名 |
抽出条件として指定した所属またはクラスの名前。いずれも指定しなかった場合、または複数指定した場合は空欄。 |
8 |
ユーザID |
受講者のユーザID |
9 |
受講者名 |
受講者の氏名 |
10 |
所属コード |
受講者が属している主所属の所属コード。所属に属していない場合は空欄。 |
11 |
所属名 |
受講者が属している主所属の所属名。所属に属していない場合は空欄。 |
12 |
状態 |
レポートの状態。以下のいずれかが出力される。
|
13 |
評価 |
レポートの評価。以下のいずれかが出力される。
|
14 |
満点 |
レポートの満点(0から10000) |
15 |
得点 |
レポートの得点(0から10000)。採点済みでない場合は空欄。 |
16 |
課題ページ参照日時 |
受講者がレポートの課題ページを参照した日時(YYYY/MM/DD hh:mm)。参照していない場合は空欄。 |
17 |
提出日時 |
レポートの提出日時(YYYY/MM/DD hh:mm)。未提出の場合は空欄。 |
18 |
確定日時 |
レポートの確定日時(YYYY/MM/DD hh:mm)。確定前の場合は空欄。 |
19 |
提出回数 |
レポートの提出回数。未参照、未提出の場合は空欄。未提出で講師が採点した場合は0が出力される。 |
20 |
講師コメント |
講師のコメント |
21 |
採点者ユーザID |
採点者のユーザID。未提出の場合は空欄。採点者ユーザIDは、採点を振り分けられた講師のユーザIDが出力されます。振り分けられた講師がいない場合は空欄となります。 |
22 |
採点者名 |
採点者ユーザIDに対応するユーザ氏名 |
目次
![]() ![]() |