Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0
目次 前ページ次ページ

第1部 教育管理編> 第12章 Web成績参照機能

12.5 成績情報のインポート

Internet Navigwareでは、集合研修、通信教育、外部セミナーの成績をInternet Navigware Serverにクラス単位にCSV形式のファイルでインポートして蓄積することができます。インポートしたデータを活用することでInternet Navigwareを使った総合的な学習管理を行うことができます。

なお、他の研修管理システムで受講した受講結果を、Internet Navigwareのオンデマンドコースの成績情報としてインポートすることができます。インポートには、管理コマンドのimportresultsコマンドを使用します。
詳細は、“16.20 受講結果インポート(invadm importresults)”を参照してください。

ファイルの中身は、コース単位情報とユーザ単位情報になります。
ユーザ単位情報は、コースのメンバすべてが対象となります。
インポートする成績情報は以下のとおりです。コース単位情報は、コースコードとクラスID、ユーザ単位情報は、ユーザIDが必須です。

コース単位情報

コースコード

クラスID

評価項目1 *1

・・・

評価項目10 *1

満点情報

満点1 *2

・・・

・・・

・・・

満点10 *2

ユーザ単位情報

ユーザID

出欠 *3

得点1 *4

・・・

得点10 *4

*1:

評価項目は最大10個まで指定可能。

*2:

満点は1〜10000まで指定可能。省略する場合は、満点行を空行とする。

*3:

“0”(欠席)もしくは“1”(出席)を指定。通信教育の場合は、“0”(未実施)もしくは“1”(実施)を指定。“0”の場合得点情報は無視される。

*4:

空欄は未実施扱いとなる。

以下は成績CSVファイルの記述例です。

word_course,learn_class,チェックテスト,受講態度,受講意欲,確認テスト
100,,,200
TARO,1,70,良,あり,130
GORO,0
HANAKO,1,80,優,あり,170


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2010