Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 |
目次
![]() ![]() |
第1部 教育管理編 | > 第7章 受講管理 | > 7.4 コースの割当て情報 |
コースの割当て情報の変更では、コースタイプごとにコース割当て情報を変更することができます。部門教育管理者の権限をもつユーザは、担当する部門の所属やクラスの割当て情報のみ変更することができます。コースタイプごとに、コース割当て情報は異なります。
[ オンデマンド ]
No. |
タブ |
項目名 |
|
---|---|---|---|
1 |
基本 |
状態 |
|
2 |
説明 |
||
3 |
お知らせ |
||
4 |
講師 |
講師 |
|
5 |
受講 |
※定員 |
|
6 |
利用許可 |
受講者にメールの送信を許可する |
|
7 |
受講者に質問の送信を許可する |
||
8 |
※受講者に学習履歴の削除を許可する |
||
9 |
受講者に所属/クラス内順位を表示する |
||
10 |
コースの掲示板の参照を許可する |
||
11 |
よくある質問の参照を許可する |
||
12 |
通知 |
※論述テストの実施/採点を通知する |
|
13 |
※レポートの提出/評価を通知する |
||
14 |
※アンケートの提出を通知する |
||
15 |
質問の送信/回答を通知する |
||
16 |
※スケジュール |
受講申請期間 |
xx年xx月xx日からxx年xx月xx日まで |
17 |
学習期間 |
xx年xx月xx日からxx年xx月xx日まで |
|
18 |
通知 |
学習開始日を通知する |
|
19 |
学習終了日のxx日前に学習終了日の予告を通知する |
||
20 |
学習終了日を通知する |
||
21 |
※フォローアップ |
学習フォロー |
xx日間以上進捗のない受講者に通知する |
22 |
学習開始日からxx日後の進捗率がxx%未満の受講者に通知する |
||
23 |
学習終了のxx日前の進捗率がxx%未満の受講者に通知する |
||
24 |
フォロー依頼 |
所属長に学習フォロー依頼を通知する |
|
25 |
配付資料 |
資料名1 |
|
26 |
ファイル名1 |
||
27 |
資料名2 |
||
28 |
ファイル名2 |
||
29 |
資料名3 |
||
30 |
ファイル名3 |
||
31 |
資料名4 |
||
32 |
ファイル名4 |
||
33 |
資料名5 |
||
34 |
ファイル名5 |
[ 集合研修 ]
No. |
タブ |
項目名 |
|
---|---|---|---|
1 |
基本 |
状態 |
|
2 |
説明 |
||
3 |
お知らせ |
||
4 |
講師 |
講師 |
|
5 |
受講 |
利用許可 |
受講者にメールの送信を許可する |
6 |
受講者に質問の送信を許可する |
||
7 |
受講者に学習履歴の削除を許可する |
||
8 |
受講者に所属/クラス内順位を表示する |
||
9 |
コースの掲示板の参照を許可する |
||
10 |
よくある質問の参照を許可する |
||
11 |
通知 |
論述テストの実施/採点を通知する |
|
12 |
レポートの提出/評価を通知する |
||
13 |
アンケートの提出を通知する |
||
14 |
質問の送信/回答を通知する |
||
15 |
講義 |
定員 |
|
16 |
教室情報 |
||
17 |
教室名 |
||
18 |
持ち物 |
||
19 |
スケジュール |
受講申請期間 |
xx年xx月xx日からxx年xx月xx日まで |
20 |
開講日程 |
xx年xx月xx日からxx年xx月xx日までのxx時xx分からxx時xx分まで |
|
21 |
補足事項 |
||
22 |
通知 |
開講情報の変更/開講の中止を通知する |
|
23 |
開講日のxx日前に開講予告メールを送信する |
||
24 |
開講日の前日に開講予告メールを送信する |
||
25 |
配付資料 |
資料名1 |
|
26 |
ファイル名1 |
||
27 |
資料名2 |
||
28 |
ファイル名2 |
||
29 |
資料名3 |
||
30 |
ファイル名3 |
||
31 |
資料名4 |
||
32 |
ファイル名4 |
||
33 |
資料名5 |
||
34 |
ファイル名5 |
[ ライブ ]
No. |
タブ |
項目名 |
|||
---|---|---|---|---|---|
1 |
基本 |
状態 |
|||
2 |
説明 |
||||
3 |
お知らせ |
||||
4 |
講師 |
講師 |
|||
5 |
受講 |
定員 |
|||
6 |
利用許可 |
受講者にメールの送信を許可する |
|||
7 |
受講者に質問の送信を許可する |
||||
8 |
途中参加を許可する |
||||
9 |
記録の再生を許可する |
||||
10 |
受講者に所属/クラス内順位を表示する |
||||
11 |
コースの掲示板の参照を許可する |
||||
12 |
よくある質問の参照を許可する |
||||
13 |
通知 |
質問の送信/回答を通知する |
|||
14 |
講義 |
リアクション |
[はい][いいえ]ボタンを使用可能にする |
||
15 |
[分かりません]ボタンを使用可能にする |
||||
16 |
[もう一度]ボタンを使用可能にする |
||||
17 |
[速すぎる]ボタンを使用可能にする |
||||
18 |
[賛成][反対]ボタンを使用可能にする |
||||
19 |
自動閉講 |
閉講時間に講義を終了する |
|||
20 |
閉講時間のxx分前に閉講予告メッセージを表示する |
||||
21 |
映像の配信負荷 |
||||
22 |
スケジュール |
受講申請期間 |
xx年xx月xx日からxx年xx月xx日まで |
||
23 |
学習期間 |
xx年xx月xx日からxx年xx月xx日まで |
|||
24 |
リハーサル |
開講時間 |
サーバ名 |
||
25 |
日時 |
xx年xx月xx日 |
|||
26 |
時間帯 |
xx時xx分からxx時xx分の間 |
|||
27 |
講義時間 |
xx時xx分 |
|||
28 |
記録のURL |
||||
29 |
講義 |
開講時間 |
サーバ名 |
||
30 |
日時 |
xx年xx月xx日 |
|||
31 |
時間帯 |
xx時xx分からxx時xx分の間 |
|||
32 |
講義時間 |
xx時xx分 |
|||
33 |
記録のURL |
||||
34 |
通知 |
開講情報の変更/開講の中止を通知する |
|||
35 |
開講日のxx日前に開講予告メールを送信する |
||||
36 |
開講日の前日に開講予告メールを送信する |
||||
37 |
配付資料 |
資料名1 |
|||
38 |
ファイル名1 |
||||
39 |
資料名2 |
||||
40 |
ファイル名2 |
||||
41 |
資料名3 |
||||
42 |
ファイル名3 |
||||
43 |
資料名4 |
||||
44 |
ファイル名4 |
||||
45 |
資料名5 |
||||
46 |
ファイル名5 |
[ 通信教育 ]
No. |
タブ |
項目名 |
|
---|---|---|---|
1 |
基本 |
状態 |
|
2 |
説明 |
||
3 |
お知らせ |
||
4 |
受講 |
利用許可 |
受講者に質問の送信を許可する |
5 |
コースの掲示板の参照を許可する |
||
6 |
よくある質問の参照を許可する |
||
7 |
通知 |
質問の送信/回答を通知する |
|
8 |
スケジュール |
受講申請期間 |
xx年xx月xx日からxx年xx月xx日まで |
9 |
配付資料 |
資料名1 |
|
10 |
ファイル名1 |
||
11 |
資料名2 |
||
12 |
ファイル名2 |
||
13 |
資料名3 |
||
14 |
ファイル名3 |
||
15 |
資料名4 |
||
16 |
ファイル名4 |
||
17 |
資料名5 |
||
18 |
ファイル名5 |
[ 外部セミナー ]
No. |
タブ |
項目名 |
|
---|---|---|---|
1 |
基本 |
状態 |
|
2 |
説明 |
||
3 |
お知らせ |
||
4 |
受講 |
利用許可 |
受講者に質問の送信を許可する |
5 |
コースの掲示板の参照を許可する |
||
6 |
よくある質問の参照を許可する |
||
7 |
通知 |
質問の送信/回答を通知する |
|
8 |
講義 |
持ち物 |
|
9 |
場所 |
||
10 |
地図URL |
||
11 |
詳細URL |
||
12 |
スケジュール |
受講申請期間 |
xx年xx月xx日からxx年xx月xx日まで |
13 |
開講日程 |
xx年xx月xx日からxx年xx月xx日までのxx時xx分からxx時xx分まで |
|
14 |
補足事項 |
||
15 |
通知 |
開講情報の変更/開講の中止を通知する |
|
16 |
開講日のxx日前に開講予告メールを送信する |
||
17 |
開講日の前日に開講予告メールを送信する |
||
18 |
配付資料 |
資料名1 |
|
19 |
ファイル名1 |
||
20 |
資料名2 |
||
21 |
ファイル名2 |
||
22 |
資料名3 |
||
23 |
ファイル名3 |
||
24 |
資料名4 |
||
25 |
ファイル名4 |
||
26 |
資料名5 |
||
27 |
ファイル名5 |
*1: |
コース管理と受講管理の両方で講師を設定した場合、受講管理で設定した講師が有効となります。 |
*2: |
コース管理と受講管理の両方で配布資料を設定した場合、設定したすべてが配布資料として受講者に配布されます。 |
コースの割当ての詳細な情報は、「コース情報の変更」で設定します。
[コース情報の変更]画面
目次
![]() ![]() |