Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 |
目次
![]() ![]() |
第1部 教育管理編 | > 第7章 受講管理 |
Internet Navigwareでは、教育管理者、部門教育管理者が、所属単位、クラス単位に受講させたいコースを割当てることができます。コース割当てとは、登録されているコースと所属やクラスを関連付けることです。コースを割当てることにより、その所属およびクラスの配下の受講者はそのコースを受講することができるようになります。
割当ては、コースに受講させたい所属およびクラスを割当てることや、所属およびクラスに受講させたいコースを割当てることが可能です。
クラスでコースを受講する場合、受講者をあらかじめクラスのメンバとして登録しておく必要がありますが、オープンクラスを使用すると、受講申請の受付時に自動的にメンバ登録することができます。オープンクラスは、[受講管理]-[コース割当て]-[割当て済所属/クラス一覧]画面から、新規に作成して割当てることができます。
割当て済みコースのコースタイプごとに、基本、講師、受講、講義、スケジュール、フォローアップの各種情報設定をすることができます。
また、所属およびクラスに割当て可能なコースは、コースタイプによって異なります。
割当てとコースタイプの関係は以下のとおりです。
|
コースタイプ |
||||
---|---|---|---|---|---|
オンデマンド |
集合研修 |
ライブ |
通信教育 |
外部セミナー |
|
所属にコースを割当て |
○ |
× |
× |
× |
× |
クラスにコースを割当て |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○・・・割当て可能、×・・・割当て不可
目次
![]() ![]() |