Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 |
目次
![]() ![]() |
第1部 教育管理編 | > 第2章 ユーザ管理 |
Internet Navigwareでは、ユーザ単位で役割を細かく分担することができます。役割は、管理系、指導系、教材作成系、受講系の4つに大きく分けることができます。さらに、役割をユーザの権限種別に細分化すると、管理系はシステム管理者、教育管理者、部門教育管理者、部門長/所属長、指導系は講師、チュータ、教材作成系は教材作成者、受講系は受講者となります。これらの権限を柔軟に組み合わせることにより、運用性の高いeラーニング環境を構築することができます。1人のユーザは複数の権限をもつことができます。複数の権限をもつユーザは、ログイン時に使用する権限を選択し、Internet Navigware Serverにログインします。
Internet Navigware Serverの権限の説明と対象範囲は、以下のとおりです。
役割 |
権限 |
対象範囲 |
説明 |
---|---|---|---|
管理系 |
システム管理者 |
システム全体 |
Internet Navigware Serverのシステムを管理する権限 |
教育管理者 |
システム全体 |
Internet Navigware Serverに登録されているeラーニングを運用するにあたって必要な事項を管理する権限 |
|
部門教育管理者 |
所属部門とその配下 |
Internet Navigware Serverに登録されているeラーニングを運用するにあたって必要な事項を管理する権限 |
|
所属部門とその配下 |
所属の受講者からの受講承認や成績を管理する権限 |
||
指導系 |
講師 |
担当部門/クラス |
コースの講義やコースの受講者の成績を管理する権限 |
チュータ |
担当コース |
コースの受講者からの質問に回答をする権限 |
|
教材作成系 |
教材作成者 |
担当コース |
教材を編集する権限 |
受講系 |
受講者 |
所属部門/クラス |
コースを受講する権限 |
*1:部門長と所属長は権限ではありません。ユーザのプロフィール情報となっています。
受講者権限をもつユーザのみ部門長/所属長として登録できます。
また、Internet Navigware Serverの権限と各機能の使用権限は、以下のとおりです。
ツール種別 |
各機能 |
権限 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シ |
教 |
部 |
講 |
チ |
教 |
受 |
所 |
||
管理ツール |
ユーザ(登録、変更、削除) |
◎ |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
部門(登録、変更、削除)、表示順序 |
◎ |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
所属(登録、変更、削除) |
◎ |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
クラス(登録、変更、削除、受講者) |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
カテゴリ(登録、変更、削除)、表示順序 |
× |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
コース(登録、変更、削除、前提条件) |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
教材(登録、変更、削除) |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
コースの割当て |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
所属別コースの割当て |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
クラス別コースの割当て |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
講師スケジュール検索(集合研修) |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
講師予約/キャンセル(集合研修) |
× |
◎ |
○*3 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
ユーザ(受講者)の履歴クリア |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
ユーザ(受講者)のレポート削除 |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
お知らせの編集 |
◎ |
◎ |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
|
掲示板(登録、変更、削除) |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
教室データ登録、変更、削除 |
× |
◎ |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
|
教室検索 |
× |
◎ |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
|
教室予約(キャンセル) |
× |
◎ |
○*3 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
メール雛型の変更 |
× |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
課金予算入力(CSVデータ) |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
課金情報(参照) |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
システムライセンスの管理 |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
利用状況(参照) *4 |
◎ |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
同時利用者数(参照) |
◎ |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
セションの自動切断の設定 |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
セションの切断 |
◎ |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
教材ディレクトリ(変更) |
◎ |
◎ |
○*5 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
メール送信の設定 |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
初期画面選択 |
◎ |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
プロフィール変更の許可 |
◎ |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
パスワード設定 |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
ユーザ自己登録の許可 |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
講師のクラスの操作の許可設定 |
× |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
ファイル設定 |
◎ |
○*5 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
RSSの設定 |
◎ |
○*5 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
トップページ設定 |
◎ |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
データ抽出 |
◎ |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
ポータル |
受講申請/取消申請(受講申請を必要とするコース) |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
○ |
クラスでの受講 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
○ |
|
受講承認/却下、取消承認/却下(所属長承認を必要とする運用の場合) |
× |
○*10 |
○*10 |
× |
× |
× |
× |
○*10 |
|
受講受付/取消受付 |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
強制受付/強制取消 |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
代行申請/代行取消 |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○*11 |
|
修了申請(修了申請を必要とするコース) |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
○ |
|
修了承認/却下(所属長承認を必要とする運用の場合) |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
○ |
|
スケジュールページでのクラス追加/変更、受講者追加/削除(Liveオプションのみ) |
× |
× |
× |
○*6 |
× |
× |
× |
× |
|
集合研修の配布資料の登録(クラス単位) |
× |
× |
× |
○*6 |
× |
× |
× |
× |
|
コース非公開時での受講(教材動作確認) |
× |
◎ |
○*1 |
○*7 |
× |
○*9 |
× |
× |
|
掲示板の操作(参照、削除、新規記事登録) |
× |
◎ |
○*1 |
○*7 |
○ |
○*9 |
○ |
○ |
|
よくある質問(回答) |
× |
◎ |
○*1 |
○*7 |
○ |
○*9 |
× |
× |
|
Q&A(回答) |
× |
◎ |
○*1 |
○*6 *13 |
○*13 |
× |
× |
× |
|
自分の受講履歴のクリア |
× |
◎ |
○*1 |
○*1 |
× |
○*9 |
○ |
○ |
|
Web成績参照 |
個人別 |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
○ |
○ |
所属別 |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
○ |
|
クラス別 |
× |
◎ |
○*1 |
○*7 |
× |
× |
× |
× |
|
コース別(所属単位) |
× |
◎ |
○*1 |
○*8 |
× |
× |
× |
○ |
|
コース別(クラス単位) |
× |
◎ |
○*1 |
○*8 |
× |
× |
× |
× |
|
成績情報のエクスポート(CSV形式) |
× |
◎ |
○*1 |
○*8 |
× |
× |
× |
○ |
|
成績情報のインポート(CSV形式) |
× |
◎ |
○*1 |
○*8 |
× |
× |
× |
× |
|
課金管理 |
参照 |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
○ |
教材管理 |
教材作成キット Professionalからの教材転送 |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
○*9 |
× |
× |
教材のダウンロード(コースウェア以外) |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
○*9 |
× |
× |
|
成績管理サービス |
個人別成績参照 |
× |
◎ |
○*1 |
○*7 |
× |
× |
× |
○ |
所属別成績参照 |
× |
◎ |
○*1 |
○*12 |
× |
× |
× |
○ |
|
クラス別成績参照 |
× |
◎ |
○*1 |
○*7 |
× |
× |
× |
× |
|
コース別成績参照 |
× |
◎ |
○*1 |
○*12 |
× |
○*9 |
× |
○ |
|
成績情報のエクスポート(CSV形式) |
× |
◎ |
○*1 |
○*7 |
× |
× |
× |
× |
|
テストの論述採点、レポートの採点 |
× |
◎ |
○*1 |
○*14 |
× |
× |
× |
× |
|
所属/クラスのコースのお知らせの編集 |
× |
◎ |
○*1 |
○*7 |
× |
× |
× |
× |
|
コンテンツマネージャ |
コースウェアのインストール |
× |
◎ |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
コースウェアライセンスのインストール |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
コースウェアのアンインストール |
× |
◎ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
|
コースウェアライセンスのアンインストール |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
× |
× |
× |
|
コースウェア以外の教材の転送 |
× |
◎ |
○*1 |
× |
× |
○*9 |
× |
× |
条件 |
割り振り方法 |
---|---|
チュータがいる場合 |
コースに設定したチュータに順番に割り振られる。 |
チュータがいなくて、クラスにコースを割当てている場合 |
コースの割当てで指定した講師に順番に割り振られる。 |
チュータがいなくて、部門にコースを割当てている場合 |
コースの割当てで指定した講師に順番に割り振られる。コースの割当てで講師を指定していない場合は、コースの講師に順番に割り振られる。 |
チュータがいなくて、所属にコースを割当てている場合 |
コースの講師に順番に割り振られる。 |
*14:講師は自分に割り振られたテストの論述採点、レポートの採点を行うことが可能。自分に振り分けられていないテストの論述採点、レポートの採点を行うことは不可。割り振りは以下のように行われる。
条件 |
割り振り方法 |
---|---|
クラスにコースを割当てている場合 |
コースの割当てで指定した講師に順番に割り振られる。 |
部門にコースを割当てている場合 |
コースの割当てで指定した講師に順番に割り振られる。コースの割当てで講師を指定していない場合は、コースの講師に順番に割り振られる。 |
所属にコースを割当てている場合 |
コースの講師に順番に割り振られる。 |
目次
![]() ![]() |