機能説明
当該アプリケーションをMQDに接続します。
記述形式
---------------------------------------------------------------------------------------- CALL "MQDCONNECT" USING MQDシステム名域名, 復帰情報域名, MQDシステム情報アドレス格納域名 ----------------------------------------------------------------------------------------
パラメタ
MQDシステム名を指定します。MQDシステム名は、mqdsetupコマンドを実行したときに指定したMQDのシステム環境の名前です。9バイト目は空白を設定してください。
例外処理のための復帰情報が通知されます。エラー詳細コードには以下の値(10進数)が返されます。復帰情報の詳細については、“8.4 復帰情報の説明”を参照してください。
16 (SYNTAX), 17 (NOENV), 18 (NOSYSTEM), 20 (CONNECTED), 32 (IO), 33 (NOMEMORY), 36 (PROCESSOVER), 37 (ACCESSDENY), 112 (SYSNAME)
16 (SYNTAX), 17 (NOENV), 18 (NOSYSTEM), 20 (CONNECTED), 21 (INVALIDAPI), 32 (IO), 33 (NOMEMORY), 36 (PROCESSOVER), 37 (ACCESSDENY), 112 (SYSNAME)
MQDシステム情報のアドレスが通知されます。MQDシステム情報のアドレスは、後述の各プログラムの入力パラメタとして使用します。
復帰値
本プログラムの処理結果が、特殊レジスタ“PROGRAM-STATUS”で以下のように通知されます。
正常時: 0
異常時: -1
注意事項
MQDに接続するためにはMQDを起動しておく必要があります。
マルチスレッドのアプリケーションでMQDのプログラムインターフェイスを使用する場合には、MQDのプログラムインターフェイスを使用するスレッドでそれぞれMQDCONNECTを実行する必要があります。
当該アプリケーションがSymfoware/RDBトランザクション連携機能を使用している場合、本プログラムはエラー詳細コード“21”で復帰します。