ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server OLTPサーバ運用ガイド

A.3.2 APMセクション

[説明]

  APM名を指定します。

[形式]

[APM]

Name:

APM名

A.3.2.1 Name:APM名

[説明]

  APMの名前を設定します。APM名は23バイト以内の英数字で設定します。


  ワークユニット定義内のアプリケーション言語がC++だけの場合は、 [APM]セクションのNAMEに“TDNORM”を設定してください。
  また、グローバルトランザクション連携機能を利用しない場合、APM名は“TDNORM”を設定してください。


  ローカルトランザクション連携機能を使用する場合、APM名は“TDNORM”を設定してください。ただし、プロセスモードで動作させる場合は、“TDNORMnt”を指定してください。また、APM再作成コマンド(tdlinknormapm)で作成したAPMを使用する場合は、再作成したAPM名を指定してください。
  グローバルトランザクション連携機能を使用する場合、APM名はAPM生成コマンド(tdlinkapm)で作成したAPM名を指定してください。
  グローバルトランザクションアプリケーションを呼び出すための中継サーバアプリケーションの場合は、“TDNORMCNT”を設定してください。ただし、プロセスモードで動作させる場合は、“TDNORMCNTnt”を指定してください。
  ワークユニット定義内のアプリケーション言語がC++だけの場合は、無条件に“TDNORM”を設定してください。

  本ステートメントはワークユニット種別が“ORB”の場合に必ず指定してください。

[サポート範囲]

OS

Windows, Solaris, Linux

有効なワークユニット種別

ORB

省略可否

省略不可