リソース一覧とプール一覧は、リソースフォルダの表示とリソースの総容量、および空き容量を表示します。
オーケストレーションツリーでリソースプールを選択した状態で、[リソース一覧]タブを選択した場合、リソースプール配下のリソースの情報が一覧で表示されます。
[リソース詳細]タブを選択した場合、リソースプール内の総容量および空き容量などの詳細情報を表示します。
また、[利用可能プール]タブを選択するとユーザが利用権を持っているリソースプールと配下のリソースが一覧で表示されます。
L-Server換算表示
ここでは、VMプール、ストレージプールで作成可能なL-Serverの換算数を表示する方法を説明します。
オーケストレーションツリーで対象のVMプールを左クリックし、[リソース一覧]タブを表示します。
"テンプレート"選択リストで、換算するL-Serverテンプレートを選択します。
<OK>ボタンをクリックします。
"L-Server作成可能台数"に、作成可能なL-Server台数が表示されます。
注意
VMホストと仮想ストレージの状態が"normal"以外のときは、リソースの空き容量が存在しても、L-Serverの配備対象から除外されます。ただし、L-Serverの換算数には、リソースの空き容量に応じた値が表示されます。
リソースの空き容量およびL-Server作成可能台数で表示される容量は以下のように計算されます。
CPU、メモリ、ネットワークの空き容量およびL-Server作成可能台数
リソース総容量 - (L-Server(*1)で使用中のリソースの合計) |
ストレージの空き容量およびL-Server作成可能台数
リソース総容量 - (L-Server(*1)で使用中のリソースの合計 + イメージ(*2)の合計) |
*1: 起動中のL-Serverのリソースだけなく、停止中のL-Serverで使用されているリソースを含みます。
*2: イメージには、クローニングマスタとスナップショットを含みます。なお、イメージの大きさは表示されません。