ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 14.2 運用手引書テープバックアップ連携編

5.3.9 バックアップスケジュール

テープバックアップ運用では、同時に動作するバックアップ/リストアの数と、ETERNUS テープライブラリのドライブ数を考慮したスケジュールをする必要があります。この場合、バックアップ/リストアの数は、Storageサーバ内に閉じた数ではなく、全Storageサーバの合計を意識する必要があります。

ドライブ数の方が少ない場合、後から動作したいくつかのバックアップ/リストアはドライブ待ちとなります。先に動作したバックアップ/リストアが完了してドライブが空くと、ドライブ待ちとなっていたバックアップ/リストアのテープI/O処理が開始されます。この場合、バックアップ/リストア時間は、実際にテープI/Oを行っている時間にドライブ待ちをしている時間も加えた時間となります。

以下に、ドライブ2台の環境で、同時に3本の業務ボリュームのバックアップを実行した場合のバックアップ処理時間を示します。

図5.9 バックアップ処理時間の関係

よって、バックアップスケジュールは、以下の2点を考慮します。