ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 14.2 GUI使用手引書

3.7.1 バックアップ履歴の表示

バックアップ履歴の表示は、以下の手順で実施します。

  1. サイトビューから、対象となる業務ボリュームを選択します。

  2. 選択した業務ボリュームに関連する情報が、詳細ビューに表示されます。

    • [業務ボリューム概要]フォームには業務ボリュームの情報が表示され、最新のバックアップ日時を確認できます。

    • [バックアップ履歴]フォームには、選択した業務ボリュームのバックアップ履歴情報が表示されます。

      [バックアップ履歴]フォームに表示される項目は以下のとおりです。

      表3.8 [バックアップ履歴]の表示項目

      表示項目名

      説明

      絶対世代番号

      絶対世代番号を表示します。
      絶対世代番号は、最初にバックアップしたデータを1として、順に増加していきます。

      相対世代番号

      相対世代番号を表示します。
      相対世代番号は、最新のデータを1として、古くなるにしたがって順に増加していきます。

      バックアップ日時

      バックアップを開始した日時を表示します。

      バックアップボリューム

      バックアップしたバックアップボリューム名を表示します。

      状況

      バックアップデータのコピー状況を表示します。

      • succeed

      • executing(%)

      • failed

      • halt

      • gds-error

      コピー進捗

      コピー進捗を表示します。

      アーカイブログ通番

      Symfowareデータベーススペースの場合、アーカイブログ通番を表示します。
      参照ダンプによるバックアップを行った履歴情報には「参照ダンプ」を表示します。
      Symfowareデータベーススペースでない場合は"n/a"を表示します。