リカバリ・カタログ・データベース情報入力画面で設定する「リカバリ・カタログ・データベース情報」について説明します。
「リカバリ・カタログ・データベース情報」には、リカバリ・カタログ・データベースに関する情報を設定します。
「リカバリ・カタログ・データベース情報」に設定する項目について、以下に示します。
項目名 | 項目値 |
データベース名(ORACLE_SID) | リカバリ・カタログ・データベースのデータベース名を指定してください。(※1) |
ORACLE_HOME | リカバリ・カタログ・データベースのORACLE_HOMEを絶対パスで指定してください。 |
リスナー名 | リカバリ・カタログ・データベース接続用リスナー名を指定してください。(※2) |
ポート番号 | リカバリ・カタログ・データベース接続用リスナーが使用するポート番号を指定してください。(※3) |
格納先ボリューム | リカバリ・カタログ・データベースを格納する、未使用の物理ディスクのボリュームを指定してください。 |
格納先マウントポイント | リカバリ・カタログ・データベース作成用にディレクトリを作成して、作成したディレクトリを絶対パスで指定してください。 |
(※1) リカバリ・カタログ・データベースは Recovery Manager for Oracleが環境設定時に作成します。未使用のデータベース名を指定してください。
(※2) リカバリ・カタログ・データベース接続用リスナーは、Recovery Manager for Oracleが環境設定時に作成します。未使用のリスナー名を指定してください。
(※3) リカバリ・カタログ・データベース接続用リスナー用のポート番号は、Recovery Manager for Oracleが環境設定時に割り当てます。未使用のポート番号を指定してください。
注意
ORACLE_HOME以外は、必ずすべての項目に値を設定してください。
「格納先マウントポイント」に指定するディレクトリには、専用のディレクトリを指定してください。指定したディレクトリには、本製品内で作成するファイル以外、何も格納しないでください。
ポイント
「ORACLE_HOME」および「格納先マウントポイント」を設定する場合は、「参照」ボタンをクリックし、ディレクトリを選択することもできます。
「参照」ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。
「ORACLE_HOME」または「格納先マウントポイント」のパスが「ファイル名を入力:」域に正しく表示されていることを確認し、「了解」ボタンをクリックしてください。