未処理案件一覧画面には、ログインユーザーが処理すべき伝票の一覧が表示されます。ユーザーは本画面を参照することで、現在自分が抱えている伝票がどれだけあるかを確認することができます。また、未処理案件一覧画面から、各種伝票の承認や関連伝票の参照なども行うことができます。
操作
見出しエリアから[未処理]をクリックします。
⇒コンテンツエリアに未処理案件一覧が表示されます。
各エリアの概要は以下のとおりです。
番号 | 項目名 | 説明 | クリック時の動作 |
---|---|---|---|
(1) | 件数・ページ情報表示域 | 現在のページ情報や、他のページへの移動ボタンを表示します。 | 指定したページに移動します。 |
(2) | [絞込み設定]ボタン | 絞りこみ条件を表示するボタンです。 | 絞込み条件エリアが表示されます。 |
(3) | [更新]ボタン | 最新の未処理案件情報を取得します。 | 最新の未処理案件情報を取得し、表示します。 |
(4) | 未処理案件一覧情報表示域 | 現在の条件に従った未処理案件一覧情報が表示されます。 | - |
また、未処理案件一覧で表示される項目は以下のとおりです。
項目名 | 説明 |
---|---|
通番 | 検索結果一覧での通番を表示します。 |
処理ボタン | 承認処理が可能な伝票に表示します。 クリックすると、該当の申請用電子フォームが表示されます。 |
伝票名 | 伝票名を表示します。 |
起案日(回送日) | 伝票が回送された日付を表示します。 表示形式:yyyy/mm/dd hh:mm |
現在位置 | 伝票の現在位置を表示します。 |
概要 | 伝票のタイトルを表示します。 |
伝票状態 | 伝票の状態を表示します。
|
最終処理 | その伝票に対して最後に実行された操作を表示します。 以下の6種類のうち何れかが表示されます。
|
関連案件状態 | 関連案件の状態を表示します。
|
プロセスID | プロセスIDを表示します。 |
完了日 | 伝票の確定日時、破棄日時を表示します。 表示形式:yyyy/mm/dd hh:mm |
現担当者ID | 現在の担当者が表示されます。 |
回覧ルート定義ID | 伝票固有の回覧ルート定義IDが表示します。 |
承認済みフラグ | 過去に一度でも承認された事の有無が表示します。 |
削除可否フラグ | 破棄処理の可・不可を表示します。 |
起案者名 | 申請者名称が表示します。 |
過去の承認者ID | 過去に承認処理をおこなったユーザーIDを表示します。 |
カスタム1 | |
カスタム2 | |
カスタム3 | |
カスタム4 | |
カスタム5 | |
履歴 | 履歴が存在する場合は、 「あり」の文字列を表示します。「あり」をクリックすると、履歴画面が表示されます。 |
可否決コメント | 可否決コメントがある場合は、「あり」を表示します。 |
ページ情報表示域には、現在のページや他ページへの移動ボタンが表示されます。
各エリアの概要は以下のとおりです。
項目名 | 説明 |
---|---|
全件数表示域 | ヒットした総件数を表示します。 |
ページ移動ボタン(最初のページへ) | 最初のページに戻ります。 |
ページ移動ボタン(一つ前のページへ) | 一つ前のページに戻ります。 |
現在地表示域 | 現在のページを以下の形式で表示します。 現在のページ番号/総ページ数 |
ページ移動ボタン(次のページへ)ボタン | 次のページに進みます。 |
ページ移動ボタン(最終ページへ) | 最後のページに進みます。 |
移動ページ入力フィールド | 移動するページを入力します。初期表示時は、現在のページが表示されます。 値入力後[移動]ボタンをクリックすると、指定ページに遷移します。 |
移動ボタン | 移動ページ入力フィールドで入力されたページへ移動します。 |
表示件数選択プルダウン | プルダウンメニューより一覧に表示する件数を選択します。 以下より選択します。
|
[絞込み指定]ボタンをクリックすることで、絞込み条件設定フィールドが表示され、未処理案件一覧に表示される案件の表示条件を設定して絞り込むことができます。
各エリアの概要は以下のとおりです。
項目名 | 説明 |
---|---|
回送日 | 範囲指定または単位指定(*ヶ月前~本日まで)を指定します。 |
伝票名 | プルダウンメニューより、伝票名を選択します。 |
伝票状態 | プルダウンメニューより伝票状態を選択します。
|
[絞込み]ボタン | 現在設定している絞込み条件で絞込みを行います。 |
[クリア]ボタン | 現在設定している絞込み条件を解除します。 |
[閉じる]ボタン | 絞りこみフィールドを閉じます。 |
未処理案件一覧に表示された伝票の詳細情報を表示する場合は、伝票名をクリックします。
⇒伝票情報詳細画面が表示されます。
[関連案件]タブをクリックすることで、指定された伝票に関連する伝票が表示されます。
各エリアの概要は以下のとおりです。
項目名 | 説明 |
---|---|
通番 | 検索結果一覧での通番を表示します。 |
伝票名 | 伝票名を表示します。伝票名を選択すると参照フォームがエリア下部に表示されます。 |
完了日 | 伝票の確定日時、破棄日時を表示します。 表示形式:yyyy/mm/dd hh:mm |
現在位置 | 伝票の現在地を表示します。 |
概要 | 伝票のタイトルを表示します。 |
伝票状態 | 伝票の状態を表示します。
|
最終処理 | その伝票に対して最後に実行された操作を表示します。 |
履歴 | 履歴が存在する場合は、 「あり」の文字列が表示されます。 「あり」を押下すると、履歴画面が表示されます。 |
プロセスID | プロセスIDを表示します。 |
起案日(回送日) | 伝票が回送された日付を表示します。 表示形式:yyyy/mm/dd hh:mm |
関連案件状態 | 本一覧では、この項目を指定しても何も表示されません。 |
現担当者ID | 現在の担当者が表示されます。 |
回覧ルート定義ID | 伝票固有の回覧ルート定義IDが表示されます。 |
承認済みフラグ | 過去に一度でも承認された事の有無が表示されます。 |
削除可否フラグ | 削除可能かどうかを示すフラグが表示されます。 |
起案者名 | 申請者名称が表示されます。 |
過去の承認者ID | 過去に承認処理をおこなったユーザーIDが表示されます。 |
カスタム1 | |
カスタム2 | |
カスタム3 | |
カスタム4 | |
カスタム5 | |
可否決コメント | 可否決コメントがある場合は、「あり」が表示されます。 |