メディエータファンクション定義の構成と指定例は、以下のとおりです。
MediatorFunctionList
MediatorFunction
Description
DependJar
Jar
Method
ParameterList
Parameter
ParameterArray
Return |
指定例
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<MediatorFunctionList xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:noNamespaceSchemaLocation="esi-mediatorfunction.xsd">
<MediatorFunction name="calculator"
jar="userfunction.jar"
class="user.function.Calculator">
<Method name="addition" methodname="addition">
<ParameterList>
<Parameter name="numA" type="long" />
<Parameter name="numB" type="long" />
</ParameterList>
<Return type="long"/>
</Method>
</MediatorFunction>
</MediatorFunctionList> |
キー名 | 説明 | 指定例 | |
|---|---|---|---|
MediatorFunction | |||
name | ユーザプログラムのメディエータファンクション名を指定します。ユーザが任意に指定できます。 | calculator | |
jar | メディエータファンクションのjarファイル名を指定します。ユーザが任意に指定できます。 | userfunction.jar | |
class | メディエータファンクションのクラス名を指定します。 | user.function.Calculator | |
Method | |||
name | 定義上のメソッド名を指定します。 | addition | |
methodname | 実メソッド名を指定します。 | addition | |
Parameter | |||
1 | パラメタを指定します。 | ||
name | パラメタ名を指定します。ユーザが任意に指定できます。 | numA | |
type | パラメタのデータ型を指定します。 | long | |
2 | パラメタを指定します。 | ||
name | パラメタ名を指定します。ユーザが任意に指定できます。 | numB | |
type | パラメタのデータ型を指定します。 | long | |
Return | |||
type | 復帰値のデータ型を指定します。 | long | |