ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Centric Manager インターネット適用ガイド DMZ編

1.2 機能概要

Systemwalker Centric Managerを使って、DMZ上の管理業務として利用できる機能を以下に示します。

機能分類

機能

DMZ

説明

構成の管理

ネットワークの構成情報の管理

ノード検出

イベント通知による新ノードの検出ができます。SNMPを使用したノード検出はできません。

システムの構成情報の管理

インベントリ管理


(注1)

DMZ上に存在するインストールレス型エージェントのサーバ/クライアントのインベントリ情報を収集することはできません。

アプリケーションの構成情報の管理

アプリケーション検出

×

DMZ内にある監視対象アプリケーションを、GUIから登録します。

コンソール

クライアントのコンソール

[Systemwalkerコンソール]

Webコンソール

[Systemwalker Webコンソール]

ポリシー配付

資源の配付

資源配付

資源配付


(注2)

ネットワーク/システムの監視

稼働監視

稼働状態の監視

×

障害監視

SNMPトラップの監視

×

DMZ内でのSNMP使用は推奨しません。

MIBしきい値監視

×

システムのイベント監視


(注3)
(注7)

性能監視

システム性能監視

ネットワーク性能監視

DMZ内でのSNMP使用は推奨しません。

性能情報の表示

ヒストリ表示

×

アプリケーションの監視

稼働監視

アプリケーションの稼働状態の表示

×

アプリケーションの稼働状態の監視

性能監視

アプリケーションしきい値監視

×

アプリケーション性能表示

×

業務の監視

業務監視

業務構成の管理

リソースの関係管理

ノードの変更監視

未登録固定IPノードの接続検知

×

固定IPノードの削除/追加/アドレス変更の検知


(注5)

イベントによるノード追加、およびSystemwalkerコンソールで編集した結果が検知できます。

セキュリティ

操作制御

サーバアクセス制御


(注9)

障害の対処

リモートからの操作

リモート操作


(注4)

被管理側のPC(Windows版)を管理側から操作できます。

リモートコマンド

×

リモートからの電源投入・切断

サーバの電源投入・切断

×

アプリケーションの起動・停止の操作

アプリケーション操作

×

障害対処の自動化

自動アクション

サーバごとに設定します。
UNIX版の業務サーバの設定は、DMZ上のSystemwalker Centric Managerのクライアント、または運用管理クライアントから行います。

サービスレベルの評価

ネットワーク性能評価

性能情報グラフ表示

×

システムの評価

レポーティング

インテリジェントサービス

ソフトウェア修正管理


(注5)
(注8)

監査ログ管理


(注6)

監査ログ分析

×

○:使用可能
△:一部機能制限あり
×:使用不可能
注1) HP-UX版、AIX版は、HTTPS通信での管理はできません。
注2) HP-UX版、AIX版は、HTTPS通信での配付はできません。
注3) HP-UX版、AIX版では、メールの暗号化(S/MIME)を使用できません。
注4) Windows版のみ使用できます。
注5) HP-UX版、AIX版では、使用できません。
注6) HP-UX版、AIX版では、HTTPS通信でのログ収集はできません。
注7) エージェントを導入せずに監視する場合は、使用できません。
注8) DMZ上のサーバに対して修正を配付することはできません。
注9) Windows/Linuxサーバのアクセス制御を行います。