FUJITSU Linkexpress Replication option説明書
目次 索引 前ページ次ページ

第6章 コマンドリファレンス

Linkexpress Replication optionでは、セットアップや運用を行うためのコマンドを提供しています。

本章では、Linkexpress Replication optionで使用するコマンドについて説明しています。


下へ6.1 lxrepcreコマンド
下へ6.2 lxrepdroコマンド
下へ6.3 lxrepprtコマンド(抽出定義の定義内容の表示)
下へ6.4 lxrepprtコマンド(抽出定義の一覧の表示)
下へ6.5 lxrepenaコマンド
下へ6.6 lxrepdisコマンド
下へ6.7 lxreplogコマンド(トランザクションログファイルの管理部の作成)
下へ6.8 lxreplogコマンド(トランザクションログファイルのデータ部、インデックス部の作成)
下へ6.9 lxreplogコマンド(トランザクションログファイルのデータ部、インデックス部の削除)
下へ6.10 lxreplogコマンド(トランザクションログファイルの状態表示)
下へ6.11 lxreplogコマンド(差分ログの破棄)
下へ6.12 lxreplogコマンド(差分ログの追出し)
下へ6.13 lxreplogコマンド(差分ログファイルの状態表示)
下へ6.14 lxextdbコマンド
下へ6.15 lxcmtdbコマンド
下へ6.16 lxrepmsgコマンド
下へ6.17 lxrepmkdefコマンド
下へ6.18 lxreppdaコマンド
下へ6.19 lxrepgetdataコマンド
下へ6.20 lxrpocreコマンド
下へ6.21 lxrpodroコマンド
下へ6.22 lxrpoprtコマンド(抽出定義の定義内容の表示)
下へ6.23 lxrpoprtコマンド(抽出定義の一覧の表示)
下へ6.24 lxrpoenaコマンド
下へ6.25 lxrpodisコマンド
下へ6.26 lxrpologコマンド(差分ログの破棄)
下へ6.27 lxrpologコマンド(差分ログの追出し)
下へ6.28 lxrpologコマンド(差分ログファイルの状態表示)
下へ6.29 lxrpostrコマンド
下へ6.30 lxrpostpコマンド
下へ6.31 lxrpoextコマンド
下へ6.32 lxrpocmtコマンド
下へ6.33 lxrpomkdefコマンド
下へ6.34 LinkexpressのDB連携機能系コマンド

目次 索引 前ページ次ページ

Copyright FUJITSU LIMITED 1998-2010