ロケールと文字エンコーディングの対応は、locale-encoding-mapping-listタグで定義します。
記述形式
    <locale-encoding-mapping-list>
      <locale-encoding-mapping>
        <locale>locale</locale>
        <encoding>encoding</encoding>
      </locale-encoding-mapping>
    </locale-encoding-mapping-list>タグの内容
| タグ名 | 説明 | タグの省略 | 複数の指定 | 
|---|---|---|---|
| locale-encoding-mapping | ロケールと文字コードの対応を定義します。 | × | ○ | 
| locale | ISO-639-1とISO-3166で定義されたロケールを指定します。 | × | × | 
| encoding | ロケールに対応させる文字コードを指定します。 | × | × | 
記述例
    <locale-encoding-mapping-list>
        <locale-encoding-mapping>
            <locale>ja</locale>
            <encoding>Shift_JIS</encoding>
        </locale-encoding-mapping>
    </locale-encoding-mapping-list>