リスナクラスとは、ライフサイクルイベントが発生したタイミングで呼び出されるクラスのことです。Webアプリケーションでライフサイクルイベントが発生すると、定義したリスナクラスが自動的に起動されます。
リスナクラスは、listenerタグで定義します。
なお、TLD(Tag Library Description file)の<listener>を指定している場合は、両方のリスナが有効になります。
記述形式
    <listener>
      <listener-class>class</listener-class>
    </listener>タグの内容
| タグ名 | 説明 | タグの省略 | 複数の指定 | 
|---|---|---|---|
| listener-class | 以下のイベントを処理する為のクラスの完全なクラス名を指定します。 
 存在しないクラス名を記述した場合はWebアプリケーションの起動に失敗します。 | × | × | 
記述例
    <listener>
      <listener-class>listeners.ContextListener</listener-class>
    </listener>