Interstage Application Server OLTPサーバ運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 ワークユニットの作成> 3.1 CORBAワークユニットの作成> 3.1.4 ワークユニットの環境設定 (Interstage管理コンソールを使用する場合)

3.1.4.2 ワークユニットの作成

 Interstage管理コンソールを使用してCORBAワークユニットを作成する場合、以下の手順で作成してください。

  1. Interstage管理コンソールにログインします。
  2. [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [システム] > [ワークユニット]の[新規作成]タブより、CORBAワークユニットを新規に作成します。

■CORBAワークユニットの新規作成

 Interstage管理コンソールにログインし、[Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [システム] > [ワークユニット]の[新規作成]タブより、以下の情報を設定して[作成]ボタンをクリックすることによって、ワークユニットが作成されます。

 なお、必ず、[詳細設定]を表示して、以下の項目を入力してください。

 また、必要に応じて、その他の[詳細設定]を行うことができます。項目名の詳細とその内容について、以下に説明します。

 また、[Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [システム] > [ワークユニット] > [ワークユニット名]の[環境設定]タブにて設定値を確認/変更することが可能です。

Interstage管理コンソール項目名
(ワークユニット定義項目名)

必須項目

設定内容

ワークユニット名
(Name)

ワークユニット(CORBA)を識別する名前を指定します。

ワークユニットタイプ
(Kind)

“CORBA”を選択します。

アプリケーション格納フォルダ
(Path)

CORBAサーバアプリケーションの配備で、アプリケーションモジュールを格納したディレクトリを指定します。
デフォルトでは、Interstageのインストールディレクトリ配下のディレクトリが設定されているため、必ず、アプリケーションが実際に格納されているディレクトリに変更してください。
なお、“アプリケーション格納フォルダ”は、CORBAワークユニットの配備画面でも指定することができます。その場合は、配備画面で指定した“アプリケーション格納フォルダ”が優先されます。

アプリケーション動作カレントディレクトリ
(Current Directory)

アプリケーションが動作する作業ディレクトリを指定します。
デフォルトでは、Interstageのインストールディレクトリ配下のディレクトリが設定されているため、必ず、任意のディレクトリに変更してください。
その際、必ず実在するディレクトリを指定してください。

退避するカレントディレクトリの世代数

ワークユニットのカレントディレクトリのバックアップ世代数を指定することができます。

リトライカウント
(Application Retry Count)

ワークユニットの異常終了となるまでのアプリケーションプロセスの異常終了回数を指定します。

パス
(Path for Application)

アプリケーションが動作時に使用するパス(環境変数“PATH”)を設定します。
アプリケーションの動作に環境変数“PATH”の設定が必要な場合は、必ず設定してください。


ライブラリパス
(Library for Application)

アプリケーションが動作時に使用するライブラリパス(環境変数“LD_LIBRARY_PATH”)を設定します。
アプリケーションの動作に環境変数“LD_LIBRARY_PATH”の設定が必要な場合は、必ず設定してください。
本項目はWindows以外の場合に有効です。

環境変数
(Environment Variable)

アプリケーションの動作に環境変数設定が必要な場合は、必ず設定してください。
アプリケーションの動作に環境変数設定が必要な場合は、必ず設定してください。

ワークユニット出口プログラム名
(WorkUnit Exit Program)

ワークユニット起動時と終了時に、1回ずつ発行される出口プログラムの名前を指定します。

出口プログラム最大処理時間
(Maximum Processing Time for Exit Program)

出口プログラムの最大処理時間の監視時間を指定します。

出口プログラム実行モジュール名
(Executable File of Exit Program for Salvage)

ワークユニット出口プログラム、プロセス回収出口プログラムの実行ファイル名を設定します。

要求のディスパッチ方式
(Request Assignment Mode)

クライアントからの要求メッセージを、要求待ちのサーバアプリケーションプロセスに振り分ける方式を指定します。

ワークユニット自動起動

Interstage起動時にWUを起動するかどうかを指定します。

デフォルトでは、“自動起動する”が設定されています。
SolarisとLinuxの場合には“自動起動する”を選択した場合、起動ユーザ名を指定します。
起動ユーザ名は、Interstage管理コンソールにスーパユーザでログインした場合は、システムに登録されている任意のユーザ名を指定できます。スーパユーザ以外でログインした場合は、ログインユーザ名のみ指定できます。
起動ユーザ名のデフォルトは、ワークユニット新規作成ユーザです。


スタックトレースの取得
(Output of Stack Trace)

アプリケーションおよび各種出口プログラムにおいて、タイムアウト(最大処理時間オーバ)を検出した場合にプロセスのスタックトレースを出力するか否かを設定します。
本項目はSolarisの場合のみ有効です。
アプリケーションのスローダウンやハングアップのトラブルが発生した場合に備えて、Solarisの場合は、必ず“取得する”を選択することを推奨します。
デフォルトでは“取得しない”が選択されています。

ワークユニット起動待ち時間
(Startup Time)

ワークユニットの起動が完了するまでの監視時間を指定します。
デフォルトでは、180秒が設定されています。

プロセス強制停止時間
(Shutdown Time)

アプリケーションの最大処理時間の監視時間(秒)を設定します。

CORBAワークユニットのプロセス起動ログ
(Start Log)

CORBAワークユニットのプロセス起動時のログを採取します。
デフォルトでは、180秒が設定されています。

Traffic Directorによるワークユニットの稼動状態監視

(Traffic Director Monitor Mode)

Traffic Director連携時に、本ワークユニットをダウン監視対象とするか否かを設定します。

アプリケーション自動再起動失敗時の制御
(Process Degeneracy)

ワークユニットのプロセス自動再起動に失敗した場合、プロセス数が1つ少ない状態で運用を継続(縮退運用)します。

[◎:必須 ○:推奨 △:省略可]


 isdelwudefコマンドを使用して起動中のワークユニットの定義を削除した場合、そのワークユニットを停止しなければ、Interstage管理コンソールより同名のCORBAワークユニットを作成できません。このような場合は、起動中のワークユニットを停止した後、再度、操作を行ってください。


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2008 FUJITSU LIMITED