ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Storage Cruiser 14.1 インストールガイド

A.1 クラスタシステムとは

クラスタシステムとは、2 台以上のサーバマシンを 1 台の仮想サーバマシンとして運用することで、高可用性(High Availability)を実現するシステムです。

1台のサーバマシンでの運用では、サーバマシンや、その上で動作するサーバアプリケーションが停止した場合、再立ち上げが必要となるため、その間、運用が停止してしまいます。

クラスタシステムでは、2 台以上のサーバマシンを使用して、一方のサーバマシンやその上で動作しているアプリケーションにトラブルが発生した場合、そのマシン上で動作していたアプリケーションを他方のマシンで再起動することによって、業務をすぐに再開でき、業務の停止時間を短縮できます。このような異常が発生したサーバから正常なサーバへ業務の制御を切り替えることを「フェールオーバ」といいます。

なお、クラスタシステムでは、このような 2 台以上のサーバマシンを「クラスタ」、クラスタを構成するサーバマシンを「ノード」といいます。

クラスタは次のどれかに分類されます。

参照

詳細は、各OS版の『PRIMECLUSTER 導入運用手引書』を参照してください。