Linkexpress Transactional Replication option説明書 |
目次
索引
![]() ![]() |
付録B TJNL | > B.7 取得定義の生成 | > B.7.4 簡易取得定義の記述 |
簡易取得定義の記述内容の説明を"表:簡易取得定義の記述内容"に示します。なお、簡易取得定義の構文、および指定値の詳細については、"取得定義構文(Symfoware/RDB連携)"を参照してください。
キーワード |
省略 |
記述方法 |
記述内容の説明 |
---|---|---|---|
SIMPLEFMT |
不可 |
簡易取得定義名を指定します。 本キーワードで指定した名前が、取得定義名となります。 |
簡易取得定義名を指定します。 本キーワードから";"までが1つの簡易取得定義となります。 |
SYSITEM |
可 |
以下のいずれかの形式で指定します。 TJNLSYSALL:すべてのシステム取得項目を取得対象とします |
取得するシステム取得項目を指定します。 複数のシステム取得項目を取得対象とする場合は、システム取得項目を","で区切って記述してください。 |
TABLE |
可 |
以下のいずれかの形式で指定します。 データベース名.スキーマ名.テーブル名(列名):取得する列を特定して指定します |
ジャーナルを取得する列を指定します。 同一テーブル内の複数の列を取得対象とする場合は、"列名"を","で区切って記述してください。 複数のテーブルをジャーナル取得対象とする場合は、本キーワードを複数記述してください。 |
DSI |
可 |
以下の形式で指定します。 データベース名.スキーマ名.テーブル名 DSI名 |
ジャーナルを取得するDSIを指定します。 同一テーブル内の複数のDSIを取得対象とする場合は、"DSI名"を","で区切って記述してください。 複数のテーブルのDSIをジャーナル取得対象とする場合は、本キーワードを複数記述してください。 |
CHECKPOINT |
可 |
ジャーナル・チェックポイント名を指定します。 |
配付を要求するジャーナル・チェックポイントを識別するジャーナル・チェックポイント名を指定します。 複数のジャーナル・チェックポイント名を指定する場合は、"ジャーナル・チェックポイント名"を", "で区切って記述してください。 |
COMMENT |
可 |
任意の文字列を指定します。 |
取得定義に対するコメント文を指定します。 |
注1)ジャーナル取得対象として指定できるデータ型については、"ジャーナル取得対象として指定できるデータ型(Symfoware/RDB連携)"を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |