| Interstage Job Workload Server セットアップガイド |
目次
![]()
|
| 付録B バッチジョブ定義データベースにSymfoware/RDBを利用する場合 | > B.4 バッチジョブ定義データベース環境のセットアップ | > B.4.2 データベースセットアップ用スクリプトのカストマイズ |
使用するデータベースの構成を以下に示します。
|
種別 |
内容 |
注意事項 |
|---|---|---|
|
マルチRDB運用 |
RDBシステム名は任意 |
以下の注意事項があります。
|
|
データベース名 |
BTFWDB |
データベース名の変更は不可 |
|
データベーススペースの作成場所 |
任意のファイルシステム |
データベースセットアップ用スクリプトをカストマイズし、使用するデータベーススペースのパスを記述 |
|
表 |
データベースセットアップ用スクリプトに記述した内容 |
|
|
DSI/DSO |
データベースセットアップ用スクリプトに記述した内容 |
|
|
ユーザ名 |
管理者ユーザ名(*1): btfwadm |
|
|
ユーザ名の初期パスワード |
管理者ユーザ: btfw000 |
ユーザ作成後に変更することを推奨 |
*1:管理者ユーザ
バッチジョブ定義データベース環境の管理者用ユーザです。
データベースへの以下のアクセス権を持ちます。
*2:運用者ユーザ
バッチジョブ定義データベース環境を参照する運用者用ユーザです。
データベースへの以下のアクセス権を持ちます。
目次
![]()
|