Interstage Application Server チューニングガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第2章 Interstageのチューニング

2.5 IPv6環境での運用について

 Interstageでは、IPv6環境での運用が可能です。IPv6環境での運用方法を以下に説明します。

■運用可能なプラットフォーム

 CORBAサービスは、Windows(R)、Solaris、およびLinuxでIPv6環境での運用が可能です。Interstage HTTP Serverは、Solaris、およびLinuxでIPv6環境での運用が可能です。その他の機能は、Solarisだけで運用可能です。(注)
注) OSがIPv6に対応している必要があります。Interstageで利用可能なIPv6に対応しているOSは、以下のとおりです。下記以外のOSにIPv6対応用のパッチなどを適用してもInterstageではIPv6をサポートしません。

■運用可能なサービス

 IPv6環境において、Interstageの以下の機能が使用できます。

■運用方法

 InterstageをIPv6環境で運用するには、以下の環境設定が必要です。

CORBAサービスの環境設定

 IPv6環境でCORBAアプリケーション連携を行う場合には、config(CORBAサービス)に以下を設定し、CORBAサービスを再起動してください。

IP-version=v4-dual または v6 (デフォルト:v4-dual)


Interstage HTTP Server

 Interstage HTTP Serverでは、IPv6環境で利用する場合でも特別な設定を行う必要はありません。


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2007 FUJITSU LIMITED