ページの先頭行へ戻る
 Kシリーズ端末エミュレータV7.1L30 使用手引書

1.3.2 プリンタエミュレータ機能

(1)モード変更機能(即時変更)

エミュレータ実行中にエミュレータの動作情報を変更することができます。動作情報はあらかじめ定義した一覧から選択できます。


(2)JEF拡張漢字/拡張非漢字・ユーザ定義文字の印刷

JEF拡張漢字/拡張非漢字・ユーザ定義文字の印刷が可能です。


(3)OCR-Bフォント印刷

プリンタエミュレータの設定またはホスト指定により、OCR-Bフォントの印字が可能です。


(4)SMED帳票印刷

標準メッセージ定義体(SMED)帳票での罫線・網掛け印刷処理が可能です。


(5)スプール対応

Windows(R)のスプールを経由した印刷ができます。


(6)印刷状態表示

印刷ジョブの状態がプリンタエミュレータの画面に表示されます。


(7)多目的プリンタ固有機能

ID/バーコード読み取りなどの装置固有機能が使用できます。


(8)印刷エラーのホスト通知・リカバリ

印刷時の用紙なしなどのエラー通知をホストに行います。

また、FMGシリーズと同等にエラー要因解除の印刷再開を自動的に行います。


(9)新郵便番号対応

7桁の郵便番号を印字できます。また、7桁の郵便番号枠に5桁の郵便番号を印字することも可能です。

注意

上記(5)~(9)の機能は、プリンタエミュレータの印刷形態によって異なります。印刷形態とプリンタエミュレータの機能との関係については、「第12章 印刷形態と機能」を参照してください。

注意

レーザービームプリンタで印刷する場合は、「Kシリーズ端末エミュレータ LBPサポート V7.1」の購入が必要です。