AdvancedCopy Manager CCMでは、CCMサーバからETERNUS ディスクアレイにアドバンスト・コピーの指示を出すため、CCMサーバとETERNUS ディスクアレイをつなぐ論理パスが必要です。この論理パスを、アクセスパスといいます。アクセスパスを作成するには、ETERNUS ディスクアレイに制御用の論理ボリュームが必要になります。
ETERNUS ディスクアレイの中の論理ボリュームを1つ、アクセスパス用として、CCMサーバに割り当ててください。
以下に、アクセスパスの設定方法について説明します。
[Windowsの場合]
アクセスパスとして設定するETERNUS ディスクアレイの論理ボリュームをサーバに割り当てます。
割り当てられた論理ボリュームはディスクとして認識されます。
ディスクをMBRディスク形式(DOS形式)、または、GPTディスク形式で初期化します。
パーティションを作成し、ドライブ文字を割り当てます。
[Solarisの場合]
アクセスパスとして設定するETERNUS ディスクアレイの論理ボリュームをサーバに割り当てます。
割り当てられた論理ボリュームはディスクとして認識されます。
ディスクをEFIラベル付きディスク、または、VTOCラベル付きディスクで初期化します。
[Linuxの場合]
アクセスパスとして設定するETERNUS ディスクアレイの論理ボリュームをサーバに割り当てます。
割り当てられた論理ボリュームはディスクとして認識されます。
ディスクをMBRディスク形式(DOS形式)、または、GPTディスク形式で初期化します。