ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Operation Manager  Systemwalker for ERPパッケージジョブ連携ガイド SAP R/3編

5.1.2 r3usrmod

名前

r3usrmod - セション開設用情報の変更

形式

r3usrmod -d destination | -c client-number | -u user |
-l language | -a annotate login

利用方法

セション開設用情報は、Systemwalker Operation Manager サーバに登録されています。変更作業は、SAP R/3 ジョブ連携を導入したSystemwalker Operation Manager サーバ上で行います。r3usrmod コマンドは、システム管理者のみ使用できます。

機能説明

r3usrmod コマンドは、Systemwalker Operation Manager がSAP R/3 システムとの通信セションを開設するときに使用するセション開設用情報を変更します。

r3usrmod コマンドで編集するセション開設用情報はr3passwd ファイルに格納されています。このr3passwd ファイルは、1 行当たり1024バイトの制限があり、この制限を超えた部分は無視されます。

以下に、r3usrmod コマンドのオプションおよび引数について説明をします。各オプションで文字列を指定する場合、特に説明がない限り、コロン(:)以外の印刷可能な文字列を指定します。また、数値を指定する場合、特に説明がない限り、0~2147483647 までの範囲の数値を指定します。

印刷可能な文字列とは、英数字などの文字列のことです。

-d destination

saprfc.ini ファイルのDEST 制御文に登録されている接続先システム定義名を指定します。

-c client-number

SAP R/3 システムに接続する時に使用するクライアント番号を指定します。クライアント番号とは、SAP R/3 システムに登録したユーザの付加情報で、SAP R/3 システムにユーザを登録したときに同時に定義した情報です。

-u user

SAP R/3 システムに接続する時に使用するユーザ名を指定します。

-l language

SAP R/3 システムに接続した時に出力されるログ言語を指定します。指定可能な言語は、SAP R/3 システムのログ出力で指定できる言語です。代表的な言語に、日本語、英語、ドイツ語があります。日本語の場合はJ またはJA、英語の場合はE またはEN、ドイツ語の場合はD またはDE を指定します。

-a annotate

注釈を指定します。

login

変更対象のセション開設用情報名を指定します。

コマンド格納場所

Windows/Windows for Itanium

Systemwalker Operation Managerインストールディレクトリ\MpWalker.JM\bin

Solaris/ Linux/Linux for Itanium

/usr/bin

ファイル

データが格納されているファイルを以下に示します。

UNIX版の場合

/etc/mjes/r3/r3passwd

セション開設用情報ファイル

Windowsの場合

Systemwalker Operation Manager インストール先ディレクトリ¥MPWALKER.JM¥Mpmjessv¥R3¥R3passwd

セション開設用情報ファイル

関連項目

SAP R/3 ジョブ連携のr3usradd、r3usrdel、r3passwd