エラー | メッセージ | 対処方法 |
---|---|---|
REPE001 | リポジトリサービス初期化失敗[{0}],リポジトリ種別[{1}] | リポジトリシステムとして選択されているRDBが正しくインストールされていること、Portalworks用データベースが適切に作成されていることを確認してください。 なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
Failed to initialize the repository service [{0}], repository [{1}]. | ||
REPE002 | リポジトリ初期設定失敗[{1}], ドライバ[{2}], URL[{3}] | リポジトリシステムとして選択されているRDB上に、Portalworks用のリポジトリ作成に失敗しました。RDBが正しくインストールされていること、Portalworks用データベースが適切に作成されていることを確認してください。また、適切なJDBCドライバ名、データベース名などが設定されていることを確認してください。 なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
Failed to make initial repository settings [{1}], driver [{2}], URL [{3}]. | ||
REPW001 | RDB最大コネクション数定義の形式が不適当です[{1}: {2}] | 最大コネクション数の設定が数字ではありません。 なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
The maximum number of RDB connections is set in the wrong format. [{1}: {2}] | ||
REPW002 | 4以上の整数値を設定してください | 指定されている最大コネクション数では、Portalworksリポジトリを動作させることができません。 |
The minimum value that you can set is four. | ||
REPW004 | 不適当なXMLプロセッサが組み込まれています[{1}] | Interstageの環境設定で指定されたXMLプロセッサとは異なるXMLプロセッサがインストールされています。
|
Found an invalid XML processor.[{1}] | ||
REPI001 | リポジトリサービス初期化開始 | リポジトリサービスの初期化が開始されました。 |
Started to initialize the repository service. | ||
REPI002 | リポジトリサービス開始 | リポジトリサービスの初期化が正常に終了し、サービスが開始されました。 |
Started the repository service. | ||
REPI003 | リポジトリ初期設定開始 | 指定されたデータベース上へのPortalworksリポジトリの初期設定が開始されました。 |
Started making initial repository settings. | ||
REPI004 | リポジトリ初期設定完了 | 指定されたデータベース上へのPortalworksリポジトリの初期設定が正常終了しました。 |
Finished making initial repository settings. | ||
REPI005 | リポジトリサービス終了 | リポジトリサービスが終了しました。 |
Stopped the repository service. |