エラー | メッセージ | 対処方法 |
---|---|---|
CTLE000 | 例外が発生しました。{0} | 再度同様のオペレーションを実行してください。再現する場合は、再現時のオペレーションを記録してください。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
An exception occurred.{0} | ||
CTLE001 | 処理の途中で例外が発生しました。{0} | システムを再起動してください。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
詳細メッセージに(Interrupted by logoff.) と出力されている場合、以下の原因で出力されている場合があります。 |
An exception occurred while processing.{0} | ||
CTLE002 | サーバプログラムは停止しています。{0} | シナリオの初期化や削除に失敗しています。システムを再起動してください。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
The server program has been suspended.{0} | ||
CTLE003 | 管理者が利用を停止しています。 | 利用者のログオン処理中に運用停止が行われたことを示します。 |
The administrator has suspended use of the service. | ||
CTLE004 | HTTPセションの作成に失敗しました。 | 再度同様のオペレーションを実行してください。再現する場合は、再現時のオペレーションを記録してください。 |
Failed to create the HTTP session. | ||
CTLE005 | サーバとのタイムアウトが発生しています。 | 再度同様のオペレーションを実行してください。再現する場合は、再現時のオペレーションを記録してください。 |
A timeout occurred from the server. | ||
CTLE006 | ネットワーク転送の限界を超えました。 | 複数のサーバ間で要求を無限に転送している可能性があります。ネットワークの設定、または、シナリオやHTMLに記述された宛て先を確認してください。 |
Exceeded the network forwarding limit. | ||
CTLE007 | 対象となる接続先のサービスからの応答がありません。コンテンツ提供元のサーバが停止している可能性があります。{0} | USPまたはシナリオが無応答です。ネットワーク状態、または、シナリオ記述を確認してください。
|
There was no response from the service.{0} | ||
CTLE008 | サーバ内での転送に失敗しました。{0} | 再度同様のオペレーションを実行してください。再現する場合は、再現時のオペレーションを記録してください。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
Failed to forward in the server.{0} | ||
CTLE009 | 対象となる接続先のサービスの呼び出しに失敗しました。{0} | タイムアウトによるログオフ処理中に接続先のサービスがレスポンスを返さなかった場合が考えられます。この場合、運用への影響はありません。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
Failed to call the service.{0} | ||
CTLE010 | 対象となる接続先のサービスを利用する権利がありません。{0} | システムを再起動してください。 なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
You do not have rights to use the service.{0} | ||
CTLE011 | 期待しないイベントを破棄しました。{0} | システムを再起動してください。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
An unexpected event has been destroyed.{0} | ||
CTLE012 | 対象となる接続先のサービスが存在しません。{0} | 利用者の所属するロールで、利用可能サービスに登録されたサービスが利用できる状態にあるか確認してください。 なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
The service does not exist.{0} | ||
CTLE013 | セションが無効になっています。{0} | タイムアウトが発生した状態で、ブラウザの操作を行った場合が考えられます。この場合、運用への影響はありません。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
The session is invalid.{0} | ||
CTLE014 | 対象となる接続先のサービスの名前解決ができません。{0} | 再度同様のオペレーションを実行してください。再現する場合は、再現時のオペレーションを記録してください。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
The service name could not be resolved.{0} | ||
CTLE015 | 対象となる接続先のサービスとの接続に失敗しました。{0} | 以下の原因が考えられます。
なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
Failed to connect to the service.{0} | ||
CTLE016 | 対象となる接続先のサービスとの再接続に失敗しました。{0} | 再度同様のオペレーションを実行してください。再現する場合は、再現時のオペレーションを記録してください。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
Failed to reconnect to the service.{0} | ||
CTLE017 | 対象となる接続先のサービスが無効です。{0} | 再度同様のオペレーションを実行してください。再現する場合は、再現時のオペレーションを記録してください。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
The service is invalid.{0} | ||
CTLE018 | ロールが既に存在します。{0} | 再度同様のオペレーションを実行してください。再現する場合は、再現時のオペレーションを記録してください。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
The role already exists.{0} | ||
CTLE019 | 対象となる接続先のサービスのアドバタイズに失敗しました。{0} | 自サーバ名やポート番号を確認し、システムを再起動してください。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
Failed to advertise the service.{0} | ||
CTLE020 | シナリオアーカイブに誤りがあります。{0} | シナリオの作成手順を確認してください。 なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
The scenario archive contains an error.{0} | ||
CTLE021 | ファイルを削除できません。{0} | システムを再起動してください。
|
Could not delete the file.{0} | ||
CTLE022 | アクセスログの書き込みに失敗しました。{0} | アクセスログ出力先のディスク残り容量、または、書き込み権限を確認してください。 なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
Failed to write the access log.{0} | ||
CTLE023 | 未知の端末からのアクセスを受けました。{0} | 利用しているブラウザを確認してください。 なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
The server was accessed from unknown type device.{0} | ||
CTLE024 | 端末種別に合ったサービスが存在しません。 | 使用されている端末用のサービスを用意してください。なお、使用されている端末用にサービスを提供していない場合は、無視して構いません。 |
The service for the device type does not exist. | ||
CTLE999 | 未定義なエラー({0})が発生しました。 | 再度同様のオペレーションを実行してください。再現する場合は、再現時のオペレーションを記録してください。なお、メッセージ中の可変部分には、以下の内容が出力されます。
|
An undefined error({0}) occurred. |