利用者のアカウントがログオンポリシー(パスワードの有効期限など)によりロック(利用停止状態)された場合、ロックを解除できます。なお、ログオンポリシーの詳細については“11.1.10 ログオンポリシーの設定”を参照してください。
操作
運用管理コンソールを起動します。
運用管理コンソールの起動方法については、“1.4.3 運用管理機能(運用管理コンソール)の起動”を参照してください。
⇒起動された画面には、現状を示すメッセージが表示されます。
運用管理コンソールの[利用者情報- 利用者アカウントロック解除]をクリックします。
⇒[利用者アカウントロック解除]画面が表示されます。[ロックされているログオンID]には、現在ロックされているログオンIDが表示されます。
解除したいログオンIDを[解除するログオンID]に移動し、[解除]ボタンをクリックします。
[]
[ロックされているログオンID]リストボックスのすべてのログオンIDを、[解除するログオンID]リストボックスに移動します。
[]
[ロックされているログオンID]リストボックスで選択されているログオンIDを、[解除するログオンID]リストボックスに移動します。
[]
[解除するログオンID]リストボックスのすべてのログオンIDを、[ロックされているログオンID]リストボックスに戻します。
[]
[解除するログオンID]リストボックスで選択されているログオンIDを、[ロックされているログオンID]リストボックスに戻します。
[プロファイル]
[ロックされているログオンID]リストボックスでログオンIDを選択してこのボタンをクリックすると、対象者のプロファイル情報が表示されます。
[解除]
[解除するログオンID]リストボックスのログオンIDのロックを解除します。ロックが解除されると[解除するログオンID]リストボックスはクリアされます。