Webコンテンツを取り出すためのタグです。
記述形式
<request> <targetURL>%URL</targetURL> <httpMethod>%method</httpMethod> <pwEncoding>%Encoding</pwEncoding> </request>
タグ名 | 説明 | 複数 | 省略 | |
---|---|---|---|---|
request | 最上位タグです。 | × | × | |
targetURL | 取り出し対象URLを記述します。 | × | × | |
httpMethod | 対象URLへのアクセス方法を以下のどちらかで記述します。省略した場合、POSTが指定されたものとみなされます。 GET :通常のコンテンツ取り出し | × | ○ | |
pwEncoding | URLおよびPOSTデータに日本語を含める場合に、取り出し対象のサーバで使用しているコード系を記述します。以下の値を指定することができます。省略した場合、MS932が指定されたものとみなされます。 MS932 :シフトJISの場合 | × | ○ |
通知形式
<requestResponse pw:input=”%input” > <status>$status</status> <httpStatus>%http_status</httpStatus> <result>%result</result> </requestResponse>
タグ名 | 説明 | |
---|---|---|
requestResponse | 最上位タグです。
| |
status | 以下の復帰情報が通知されます。 | |
httpStatus | statusタグの要素が、「OK」の場合、HTTPのステータスコードが通知されます。 | |
result | 実行結果が通知されます。 |