以下のように、PWScenarioUtilクラスは、Hashtableを使用して代理入力情報を取得し保存します。代理入力情報は、キー名と値のペアで管理されています。
パラメータの説明
【AppID】
キー名 | 値の意味 |
---|---|
アプリケーションID | String |
【親Hashtable】
キー名 | 値の意味 |
---|---|
“0”から始まる整数の文字列表現 | String |
【サブHashtable】
キー名 | 値の意味 | 省略可/非 |
---|---|---|
value | String | 省略不可。 |
name | String | 省略不可。 |
name_Local | String | 省略可。 |
isPassword | String | 省略可 |
使用例
クライアントアプリ「TeamWARE」の代理入力情報を設定する例を以下に示します。
<% Hashtable id = new Hashtable(); id.put(“value”, “abc”); id.put(“name”, “ユーザID”); Hashtable pw = new Hashtable(); pw.put(“value”, “123”); pw.put(“name”, “パスワード”); pw.put(“isPassword”, ””true”); Hashtable param = new Hashtable(); param.put(“0”, id); //ユーザID param.put(“1”, pw); //パスワード scenarioUtil.setWinAppParam(“TeamWARE”, param); %>