シナリオ名など、シナリオの基本的な情報を設定する画面です。
[基本情報]タブの画面項目について以下に示します。
シナリオ名(必須)
シナリオの名前を指定します。
新規作成の場合は、[新規シナリオ情報設定]画面で指定したシナリオ名が入力されています。
シナリオパッケージ名
シナリオパッケージの名前を指定します。
シナリオパッケージ名には、ファイル名として使用できる名前を指定してください。
「指定した名前.jar」ファイルが作成されます。シナリオパッケージ名を省略した場合には、[シナリオフォルダ作成]画面で設定した「シナリオフォルダ名.jar」でシナリオパッケージが作成されます。
OK
シナリオパッケージ(Jarファイル)が作成され、[起動初期]画面に移ります。必須項目(シナリオ名、アクティブシナリオ名)が指定されていない場合は、指定するよう指摘する注意画面が表示されます。
キャンセル
[終了の確認]画面が表示され「シナリオパッケージを作成せずに終了します。よろしいですか?」というメッセージが表示されます。終了していい場合は[はい]ボタンを選択し、[起動初期]画面に戻ります。終了したくない場合は[いいえ]ボタンを選択し、共通画面に戻ります。
[はい]ボタンを選択した場合はエディタで編集したJSPファイル以外の設定は保存されません。
適用
共通画面を閉じずにシナリオパッケージ(Jarファイル)を作成します。シナリオの登録→確認→編集を行う場合に使用すると便利です。
ヘルプ
この画面についてのヘルプを表示します。
|