ページの先頭行へ戻る
Interstage Shunsaku Data Manager コマンドリファレンス

WindowsLinux6.2 shunsstate

名前

shunsstate -- searcherの状態表示


形式1(運用状態の表示)


shunsstate

-s searcher識別子
[ -w ] [ -C ] [ 時間間隔 [ 繰返し回数 ] ]


形式2(動作環境情報の表示)


shunsstate

-s searcher識別子
-i
[ -C ]


形式3(統計情報のリセット)


shunsstate

-s searcher識別子
-r


機能説明

searcherの状態を出力します。

本コマンドは、以下のような場合に使用できます。

形式1のオプション


-s searcher識別子

searcher識別子を指定します。

-w

searcherの運用状態を表示します。

-C

CSV形式で出力します。

[ 時間間隔 [ 繰返し回数 ] ]

searcherの運用状態を表示する場合に、時間間隔(秒)で指定された間隔をあけて、繰返し回数で指定された回数分の運用情報を表示します。
時間間隔が省略された場合、起動時からの累積の運用情報を表示します。繰返し回数が省略された場合は、1が指定されたものとみなします。


形式2のオプション


-s searcher識別子

searcher識別子を指定します。

-i

searcherに設定されている動作環境を表示します。

-C

CSV形式で出力します。


形式3のオプション


-s searcher識別子

searcher識別子を指定します。

-r
searcherの運用状態の統計情報をリセットします。

使用例


1

searcherの運用状態を表示します。

shunsstate -s shuns01 -w

表示例

shunsstate -s shuns01 -w
Shunsaku shunsstate 2007/01/01 19:01:00

Time       State      Records    DataSize   AvgTime(sec) MaxTime(sec) MaxTimeDetected
19:01:00   ACTIVE     5000       100KB      1.000        1.300        2007/01/01 13:00:00
2

searcherの運用状態を60秒間隔で3回収集し、CSV形式で出力します。

LinuxLinuxの場合

shunsstate -s shuns01 -w -C 60 3 > /home/shunsaku/monitor/srchstate.csv

WindowsWindowsの場合

shunsstate -s shuns01 -w -C 60 3 > C:\shunwork\monitor\srchstate.csv

srchstate.csvの内容

"Time","State","Records","DataSize","AvgTime(sec)","MaxTime(sec)","MaxTimeDetected"
"2007/01/01 19:02:00","ACTIVE",5000,102400,1.010,1.200,"2007/01/01 13:00:00"
"2007/01/01 19:03:00","ACTIVE",5020,107520,0.930,1.200,"2007/01/01 13:00:00"
"2007/01/01 19:04:00","ACTIVE",5025,108544,0.805,1.200,"2007/01/01 13:00:00"
3

searcherに設定されている動作環境を表示します。

shunsstate -s shuns01 -i

表示例

LinuxLinuxの場合

shunsstate -s shuns01 -i 
Shunsaku shunsstate 2007/01/01 19:01:00

Parameter                 Value
LogFileFolder             /var/opt/FJSVshnsk/log/searcher/
LogFileSize               100MB
LogFileBackup             1
LogFileSwitch             0
PfmFileFolder             /var/opt/FJSVshnsk/log/searcher/
PfmFileSize               100MB
PfmFileBackup             1
PfmFileSwitch             0
CoreFileFolder            /var/opt/FJSVshnsk/core/searcher/
SearchDataFileFolder      /Shunsaku/
SystemName                shunsaku

WindowsWindowsの場合

shunsstate -s shuns01 -i 
Shunsaku shunsstate 2007/01/01 19:01:00

Parameter                 Value
LogFileFolder             "C:\Program Files\Interstage Shunsaku\Shunsaku\log\searcher\"
LogFileSize               100MB
LogFileBackup             1
LogFileSwitch             0
PfmFileFolder             "C:\Program Files\Interstage Shunsaku\Shunsaku\log\searcher\"
PfmFileSize               100MB
PfmFileBackup             1
PfmFileSwitch             0
CoreFileFolder            "C:\Program Files\Interstage Shunsaku\Shunsaku\core\searcher\"
SearchDataFileFolder      "C:\Shunsaku\"
SystemName                shunsaku

終了ステータス

以下の終了ステータスが返されます。

0:正常終了
0以外:異常終了


注意


表示項目の見出しと意味


wオプション指定時に出力される情報
Time

通常の形式による出力の場合
出力時間(hh:mm:ss)

CSV形式による出力の場合
出力日時(YYYY/MM/DD hh:mm:ss)

State

searcherの稼働状況

- ACTIVE:起動状態
- ACTIVATING:起動処理中
- IDLE:代替待機状態

Records

現在のレコード件数

DataSize

現在のデータ量

検索対象となるデータを検索処理のために変換した、内部データのデータ量を表示します。
通常の形式による出力の場合は、単位を付加して出力します。CSV形式による出力の場合は、単位はバイトです。

AvgTime(sec)

平均検索時間(秒)

MaxTime(sec)

最大検索時間(秒)

MaxTimeDetected

最大検索時間の検出日時(YYYY/MM/DD hh:mm:ss)

iオプション指定時に出力される情報
Parameter

searcher用動作環境ファイルの実行パラメタ名

Value

実行パラメタに指定している値