ページの先頭行へ戻る
Interstage Shunsaku Data Manager コマンドリファレンス

2.2 shunsyscfgedit

名前

shunsyscfgedit -- Shunsakuの動作環境の動的な変更


形式


shunsyscfgedit [ -n Shunsakuシステム名 ]


機能説明

Shunsakuの環境を動的に変更します。
変更可能な操作を以下に示します。

本コマンドは、システム用動作環境ファイル、conductor用動作環境ファイルに記述された内容に従って、Shunsakuの環境を動的に変更します。
本コマンドを実行する前に、システム用動作環境ファイル、conductor用動作環境ファイルを編集してください。

変更の操作と、動作環境ファイルおよび実行パラメタ名の関係を以下に示します。


表2.1 変更の操作種別と、動作環境ファイルおよび実行パラメタ名の関係

操作種別

実行パラメタの名前

動作環境ファイルの種別

searcherの追加

Searcher

システム用動作環境ファイル

代替searcherの追加

AlternativeSearcher

directorの追加

Director

sorterの追加

Sorter

Shunsaku Fileの作成、削除および変更

FileおよびDomain

conductor用動作環境ファイル

データ挿入先directorの変更

InsertPoint

Shunsaku Fileが指定されていないアプリケーションがアクセスするShunsaku Fileの変更

DefaultFile


オプション


-n Shunsakuシステム名

コマンド実行対象のShunsakuシステム名を指定します。
本オプションを省略した場合、Shunsakuシステム名に“shunsaku”が指定されたものとみなします。


使用例


Shunsakuシステム名“shunsaku”の環境を動的に変更します。

shunsyscfgedit -n shunsaku

終了ステータス

以下の終了ステータスが返されます。

0:正常終了
0以外:異常終了


注意