ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Network Manager 使用手引書

8.1.4 ipmCtrlSrv(SLMサーバ状態とSLMサーバ単位で監視の中断と再開)

機能説明

SLMサーバ単位で、監視の中断と再開を制御します。

記述形式

/opt/FJSVipm/bin/ipmCtrlSrv

-res server-name ...

-sus server-name ...

-dsp [server-name ...]

-dtl [server-name ...]

オプション

-res

監視を再開するSLMサーバ名を指定します。

-sus

監視を中断するSLMサーバ名を指定します。

-dsp

SLMサーバの稼働状態を表示する指定です。SLMサーバ名を指定した場合は、該当サーバのみの稼動状態を表示します。なお、サーバ名は先頭の32文字までを表示します。

表示

サーバ稼働状態

Running

稼動中

Suspend

ipmCtrlSrvコマンド制御操作により稼働を中断中

Down

未起動

Unknown status

不明
SLMサーバの動作設定が誤っている可能性があります。

例:

Server name = server1 status = Running
Server name = server2 status = Down
Server name = server3 status = Suspended

-dtl

SLMサーバ上での各監視機能の稼動状態および前回動作したときの開始時刻、終了時刻を表示します。SLMサーバが指定された場合、該当サーバのみの稼動状態を表示します。

表示

機能の稼動状態

Monitoring

動作中

Waiting

次の動作時刻まで待機中

例:

Server name   = server1         status = Running
  Policy name = IPOperationMonitor
    status = Waiting
    start time    = 2000/10/26  17:12:07
    end   time    = 2000/10/26  17:12:07
  Policy name = RTTMonitor
    status = Monitoring
    start time    = 2000/10/26  16:52:07