ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Storage Cruiser 14.0 ユーザーズガイド

D.3.2 運用管理サーバ(Linux)の場合

詳細調査資料を採取する手順は以下のとおりです。採取した資料は、当社技術員に渡してください。

ポイント

運用管理サーバがクラスタ構成の場合は、両ノードで資料を採取してください。

  1. OS の管理者権限(root)で運用管理サーバにログインします。

    資料の採取には、OS の管理者権限が必要です。

  2. fjsnap コマンドおよび managersnap コマンドを実行します。

    fjsnap コマンドと managersnap コマンドの両方を使用して資料を採取してください。何らかの理由で fjsnap コマンドを使用できない場合は、managersnap コマンドだけを使用して資料を採取してください。

    • fjsnap コマンド

      # /opt/FJSVsnap/bin/fjsnap -a output

      output には、資料を格納する出力媒体の特殊ファイル名(例えば、/dev/rmt/0)、または出力ファイル名を指定します。

    • managersnap コマンド

      # /opt/FJSVssmgr/sbin/managersnap [-dir ディレクトリ名] -all

      資料を格納するディレクトリを -dir オプションで指定できます。-dir オプションを省略すると、/tmp ディレクトリに格納されます。