Interstage Application Server リファレンスマニュアル(API編) |
目次
索引
![]() ![]() |
第2章 C++言語インタフェース | > 2.23 接続情報取得関数インタフェース | > 2.23.2 ESクラス |
ES::ChannelUtil::get_proxys6
#include <EventService_cplus.h> ES::ChannelUtil::ProxyDataSeq ES::ChannelUtil::get_proxys6 ( ES::ChannelUtil::ProxyType kind, CORBA::Environment& env ) throw( CORBA::Exception ); typedef struct { CORBA::Object proxy; CORBA::long time; CORBA::octet ipaddress[16]; CORBA::long ip_format; ES::ChannelUtil::ProxyKind kind; } ES::ChannelUtil::ProxyData6; typedef sequence< ES::ChannelUtil::ProxyData6> ES::ChannelUtil::ProxyData6Seq;
イベントチャネルに接続しているコンシューマ/プライヤの接続情報を取得します。
ip_formatには、ipaddressがIPv6形式で格納されている場合は“1”が、IPv4形式の場合は“0”が入力されます。
kindには、取得するProxyオブジェクトのタイプを指定します。
kindに設定する値に応じて、取得する接続情報が変わります。kindに指定した値と復帰値情報の対応については、“ES::ChannelUtil::get_proxys()”の“kind値と復帰値情報の対応”を参照してください。
このメソッドはイベントチャネルに接続しているコンシューマ/サプライヤの接続情報を格納する領域を獲得するため、この領域が不要になった時点で、deleteを使用して領域を解放する必要があります。
正常終了した場合は、envのexceptionメンバにNULLオブジェクトリファレンスが設定され、イベントチャネルに接続しているコンシューマ/サプライヤの接続情報を返します。
異常終了した場合は、envのexceptionメンバにSystemExceptionオブジェクトのオブジェクトリファレンスが設定されます。
システム例外の場合、“メッセージ集”の“イベントサービスから通知される例外情報/マイナーコード”および“CORBAサービスから通知される例外情報/マイナーコード”を参照し、設定されたシステム例外およびマイナーコードに対する対処を行ってください。
目次
索引
![]() ![]() |